忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2004 > 国際石油開発 株式会社

国際石油開発 株式会社

コード/1604 市場/東証1部 売買単位/1 株
事業内容 石油・天然ガスの探鉱・開発・生産・販売
基本事項 http://www.inpex.co.jp/
代表者名 松尾邦彦 /S10 年生
本店所在地 東京都渋谷区
設立年 H16 年
従業員数 381人 ( 8/31現在)(連結)
株主数 22人 (目論見書より)
資本金 29,460,000,000円 (6/23現在)
上場時発行済株式数 1,919,832.75株
公開株数 343,725株(公募0株、売出343,725株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 10/25
ブックビルディング期間 10/26-11/5
公募価格決定 11/8
申込期間 11/9-11/12
払込期日 11/16
上場 2004/11/17
シンジケート 公開株数343,725株/(国内販売249,201株) 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和SMBC 47,946 19.24
主幹事証券 日興シティグループ 47,946 19.24
主幹事証券 野村 47,946 19.24
主幹事証券 ゴールドマン・サックス 14,877 5.97
 幹事証券 UFJつばさ 12,036 4.83
 幹事証券 新光 12,036 4.83
 幹事証券 三菱 12,036 4.83
 幹事証券 みずほ 10,466 4.20
 幹事証券 SMBCフレンド 6,330 2.54
 幹事証券 東海東京 5,383 2.16
 幹事証券 岡三 4,485 1.80
 幹事証券 丸三 2,442 0.98
 幹事証券 いちよし 1,994 0.80
 幹事証券 コスモ 1,994 0.80
 幹事証券 藍澤 1,994 0.80
 幹事証券 モルガン・スタンレー 1,994 0.80
 幹事証券 水戸 1,495 0.60
 幹事証券 立花 1,495 0.60
 幹事証券 メリルリンチ日本 1,495 0.60
 幹事証券 ワールド日栄フロンティア 1,495 0.60
 幹事証券 松井 1,047 0.42
 幹事証券 UBS 1,047 0.42
 幹事証券 高木 1,047 0.42
 幹事証券 極東 1,047 0.42
 幹事証券 エース 648 0.26
 幹事証券 リテレ・クレア 648 0.26
 幹事証券 中央 648 0.26
 幹事証券 そしあす 648 0.26
 幹事証券 ライブドア 648 0.26
 幹事証券 日の出 648 0.26
 幹事証券 イー・トレード 648 0.26
 幹事証券 丸八 648 0.26
 幹事証券 クレディスイスファーストボストン 648 0.26
 幹事証券 内藤 648 0.26
 幹事証券 J.P.モルガン 648 0.26
大株主 目論見書より 単位(株) 単位(%)
石油公団 特別利害関係者等 1,036,032.75 53.96
石油資源開発 特別利害関係者等 238,174.56 12.41
三菱商事 特別利害関係者等 189,594 9.88
三井石油開発 特別利害関係者等 176,760 9.21
丸紅 特別利害関係者等 46,446 2.42
住友商事 特別利害関係者等 46,446 2.42
JFEスチール 特別利害関係者等 44,190 2.30
住友金属工業 特別利害関係者等 44,190 2.30
三菱マテリアル 特別利害関係者等 34,302 1.79
第一石油開発 特別利害関係者等 23,455.44 1.22
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2003.3 201,533 70,050 27,911
(連結実績) 2004.3 218,831 94,773 34,781
(連結予想) 2005.3 402,800 200,900 54,300
(単独実績) 2003.3 151,714 74,495 27,064
(単独実績) 2004.3 168,239 76,205 28,349
(単独予想) 2005.3 178,000 86,100 35,700
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2005.3 28,283.69 144,863.13 3,333
(単独予想 ) 2005.3 18,595.36 140,539.84 3,333
調達資金使途 -
連結会社 連結子会社27社、持分法適用関連会社8社、持分法適用関連会社の子会社2社
参考類似企業 今期予想PER(10/22前場現)
1601  帝国石油 20.4倍 (連結予想 )
1661  関東天然瓦斯 23.5倍 (連結予想 )
1662  石油資源開発 27.0倍 (連結予想 )
5017  AOCホールディングス 11.2倍 (連結予想 )
9513  電源開発 13.6倍 (連結予想 )
事業詳細
 インドネシアやオーストラリアで探鉱・開発した自社保有権益の油ガス田から生産した石油や天然ガスを国内外の電力会社、ガス会社、石油精製会社、石油化学会社、商社などに販売している。石油開発会社としては国内最大級。
 インドネシアとオーストラリアをコアエリアとして、中東、カスピ海沿岸諸国、南米等において石油・天然ガスの探鉱開発を手掛けている。生産量の58%がアジア・オセアニアで、39%が中東。主な鉱区はマハカム沖鉱区、南ナトゥナ海B鉱区(ともにインドネシア)、ADMA鉱区(UAEアブダビ沖合)など。
 筆頭株主は石油公団。同社上場に伴う売出株は全て石油公団が拠出。なお、石油公団は来年3月に廃止される予定。
 04年3月に主にUAEで石油を生産するジャパン石油開発と統合。その業績が今期業績に上乗せされる。
 前期連結の売上高構成比は、天然ガス68.6%、原油31.4%。主要取引先はプルタミナ(インドネシアで一括して天然ガスを販売)69.0%。
 海外売出分は94524株。
仮条件 公募値 初値
430,000 円 ~ 465,000円 465,000円 576,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword