- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4235 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1000 株 M | |
事業内容 | 合成皮革の製造及び販売 | ||
基本事項 | なし | ||
代表者名 | 小池譲ニ /S7 年生 | ||
本店所在地 | 東京都八王子市 | ||
設立年 | S41 年 | ||
従業員数 | 92人 ( 12/31現在)(連結) | ||
株主数 | 49人 (目論見書より) | ||
資本金 | 375,000,000円 (1/24現在) | ||
上場時発行済株式数 | 6,800,000株 | ||
公開株数 | 1,050,000株(公募500,000株、売出550,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 2/5 | ||
ブックビルディング期間 | 2/7-2/14 | ||
公募価格決定 | 2/17 | ||
申込期間 | 2/19-2/24 | ||
払込期日 | 2/26 | ||
上場 | 2/27 | ||
シンジケート | 公開株数1,050,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 736,000 | 70.10 |
副幹事証券 | みずほ | 115,000 | 10.95 |
幹事証券 | 東洋 | 115,000 | 10.95 |
幹事証券 | 新光 | 21,000 | 2.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 21,000 | 2.00 |
幹事証券 | 三菱 | 21,000 | 2.00 |
幹事証券 | 岡三 | 21,000 | 2.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
東京中小企業投資育成 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 1,952,000 | 30.98 |
竹村宏子 | 特別利害関係者等 | 450,000 | 7.15 |
小池譲二 | 代表取締役社長 | 447,000 | 7.11 |
みずほ銀行 | 特別利害関係者等 | 280,000 | 4.44 |
あさひ銀行 | 特別利害関係者等 | 280,000 | 4.44 |
東京都民銀行 | 特別利害関係者等 | 280,000 | 4.44 |
大日精化工業 | 特別利害関係者等 | 274,140 | 4.35 |
藤村節夫 | 代表取締役専務 | 255,740 | 4.06 |
山口創生 | 特別利害関係者等 | 146,400 | 2.32 |
田中寛一 | 監査役 | 141,070 | 2.24 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2001.3 | 3,253 | 440 | 51 |
(連結実績) 2002.3 | 3,267 | 447 | 256 |
(連結予想) 2003.3 | 3,466 | 451 | 255 |
(単独実績) 2001.3 | 3,253 | 423 | 42 |
(単独実績) 2002.3 | 3,267 | 418 | 242 |
(単独予想) 2003.3 | 3,466 | 415 | 240 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結実績) 2001.3 | 7.50 | 167.65 | 5 |
(連結実績) 2002.3 | 37.69 | 200.62 | 7.5 |
(連結予想) 2003.3 | 37.64 | 214.96 | 10 |
(単独実績) 2001.3 | 6.20 | 166.20 | 5 |
(単独実績) 2002.3 | 35.63 | 196.99 | 7.5 |
(単独予想) 2003.3 | 35.29 | 211.33 | 10 |
調達資金使途 | 短期借入金返済 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(1/29現) | ||
3553 共和レザー | 10.3倍 (連結予想 ) | ||
7932 ニッピ | 6.4倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
合成皮革の製造・販売を手掛けている。 柔軟性と伸縮性に富む湿式合成皮革の中でもより「柔らかい」製品を、産業用資材として顧客に提供することによって差別化を図っている。主に以下の項目で使用されている。 <衣料用> 主要マーケットは欧州と国内のアパレル業界。主要途は婦人向け。 <家具・車輌用> 主要マーケットはアメリカ。レジャーボード、RV車、航空機等の内装用や、コントラクト家具(ホテル、レストラン、劇場などで使用される家具)用として提供している。 <手袋用> ゴルフ用や野球用の手袋、ドレスグローブ、作業用手袋の素材として供給。 前期連結売上高の構成比は、衣料用42.6%、家具・車輌用32.0%、手袋用19.1%など。前期連結売上高の59.3%が海外向け。 |