- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2375 | 市場/マザーズ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | IT支援事業 | ||
基本事項 | http://www.threepro.co.jp/ | ||
代表者名 | 高野研 /S50 年生 | ||
本店所在地 | 東京都新宿区 | ||
設立年 | H15 年 | ||
従業員数 | 61人 ( 8/31現在) | ||
株主数 | 59人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 640,000,000円 (7/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 1,380,000株 (別に潜在株式80,000株) | ||
公開株数 | 195,000株(公募100,000株、売出95,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 10/14 | ||
ブックビルディング期間 | 10/16-10/22 | ||
公募価格決定 | 10/23 | ||
申込期間 | 10/27-10/30 | ||
払込期日 | 11/4 | ||
上場 | 11/5 | ||
シンジケート | 公開株数195,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 東洋 | 136,500 | 70.00 |
副幹事証券 | 新光 | 19,500 | 10.00 |
幹事証券 | マネックス | 7,800 | 4.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 3,900 | 2.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 3,900 | 2.00 |
幹事証券 | DLJディレクトSFG | 3,900 | 2.00 |
幹事証券 | エンゼル | 3,900 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 3,900 | 2.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 3,900 | 2.00 |
幹事証券 | 水戸 | 3,900 | 2.00 |
幹事証券 | 丸三 | 3,900 | 2.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
トランス・コスモス | 特別利害関係者等 | 200,000 | 14.70 |
高野研 | 代表取締役社長 | 160,000 | 11.80 |
竹中正雄 | 取締役会長 | 156,000 | 11.50 |
フルキャスト | 特別利害関係者等 | 150,000 | 11.00 |
投資育成1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 80,000 | 5.90 |
下山隆史 | 取締役常務 | 62,000 | 4.60 |
安田企業投資1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 50,000 | 3.70 |
日本コンピュータ・ダイナミクス | 特別利害関係者等 | 50,000 | 3.70 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 45,000 | 3.30 |
新規事業投資 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 30,000 | 2.20 |
加藤義和 | 特別利害関係者等 | 30,000 | 2.20 |
東洋証券2号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 30,000 | 2.20 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2001.10 | 1,140 | 6 | 5 |
(単独実績) 2002.10 | 1,340 | 9 | 7 |
(単独予想) 2003.10 | 2,203 | 112 | 113 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 2001.10 | 3.78 | 239.86 | - |
(単独実績) 2002.10 | 5.71 | 258.62 | - |
(単独予想) 2003.10 | 81.73 | 334.71 | - |
調達資金使途 | 借入金返済等運転資金 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(10/9現) | ||
4347 クラビット | 11.8倍 (単独予想 ) | ||
4708 もしもしホット | 21.6倍 (連結予想 ) | ||
4848 フルキャスト | 44.7倍 (連結予想 ) | ||
9614 ベルシステム24 | 24.1倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
パソコンやADSLの設置・設定等に困っているユーザーに対して、(代行で)人材を派遣して、そのトラブルを解決させるサービスを主に手掛けるITのアウトソーシング業者。 クライアント(顧客)は、ブロードバント通信事業者、パソコンメーカー、家電量販店・パソコン専門店などの流通業者など。 エージェント(人材)は、ITスキルを持った個人や個人事業者で、全国に41544人(7月現)が登録。エージェントは、SOHOワーカー、主婦、学生、会社員(土日にアルバイト)など様々。面談やスキルテストを通じて登録され、研修が行われてから派遣される。 事業は3つある。 (1)スポットサービス ①オンサイト業務 パソコンメーカー、家電量販店、パソコン専門店等の契約に基づき、パソコンや周辺機器を購入したユーザーや、ADSL加入者に対し、同社のエージェントがユーザーの自宅や指定場所に赴き、初期設定をはじめとする各種接続・設定作業を手掛ける業務。 ②スクール業務 パソコン所有者の自宅や指定場所において、ソフトの操作指導や、販売店が販促のために行うパソコンスクール開催の受託運営などを手掛けるサービス。 ③短期アウトソーシング業務 事業所等におけるパソコンのウイルス駆除作業、移転等に伴うパソコン等の環境の再構築、金融機関のATMの入替に伴う稼動テストなどを手掛けるサービス。 (2)アウトソーシングサービス ①長期アウトソーシング業務 家電量販店やパソコン専門店の販促の代行や、コールセンターの運営サービス。 ②人材派遣業務 コールセンターへの人材派遣や、サーバー管理者への人材派遣。 ③人材紹介業務 人材をエージェントの中から紹介。 (3)CRMサービス ①コールセンター業務 同社のコールセンター設備を利用した電話対応業務の受託サービス。 ②サポート・保守業務 保守点検作業や同社コールセンターによる電話サポート。 今中間期の売上高構成比は、スポットサービス事業51.8%、アウトソーシングサービス事業21.1%、CRMサービス事業26.1%、その他事業0.1%。主要取引先は、ソフトバンクBB29.5%、アッカ20.9%。 |