- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2780 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 M | |
事業内容 | 中古品及び新品の宝石・貴金属、時計、バッグ、衣類、家電、楽器などの仕入・販売 | ||
基本事項 | http://www.komehyo.co.jp/ | ||
代表者名 | 石原司郎 /S26 年生 | ||
本店所在地 | 愛知県名古屋市 | ||
設立年 | S26 年 | ||
従業員数 | 152人 ( 6/30現在) | ||
株主数 | 36人 (目論見書より) | ||
資本金 | 486,900,000円 (8/11現在) | ||
上場時発行済株式数 | 5,278,500株 | ||
公開株数 | 1,780,000株(公募660,000株、売出1,120,000株)/オーバーアロットメント 200,000株含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 8/25 | ||
ブックビルディング期間 | 8/26-9/1 | ||
公募価格決定 | 9/2 | ||
申込期間 | 9/4-9/9 | ||
払込期日 | 9/11 | ||
上場 | 9/12 | ||
シンジケート | 公開株数1,580,000株 (別に200,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 1,058,600 | 67.00 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 158,000 | 10.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 79,000 | 5.00 |
幹事証券 | 丸八 | 79,000 | 5.00 |
幹事証券 | 安藤 | 47,400 | 3.00 |
幹事証券 | 新光 | 31,600 | 2.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 31,600 | 2.00 |
幹事証券 | 岡三 | 31,600 | 2.00 |
幹事証券 | 松井 | 31,600 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 15,800 | 1.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 15,800 | 1.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
石原司郎 | 代表取締役社長 | 1,342,410 | 29.07 |
石原卓児 | 従業員 | 1,189,860 | 25.76 |
石原佳代子 | 従業員 | 454,185 | 9.83 |
島澤吉正 | 特別利害関係者等 | 269,205 | 5.83 |
島澤正子 | 代表取締役社長の血族、従業員 | 269,205 | 5.83 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 216,030 | 4.68 |
石原基次 | 代表取締役社長の血族 | 150,000 | 3.25 |
りそなキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 120,000 | 2.60 |
りそな銀行 | 特別利害関係者等 | 109,440 | 2.37 |
山田康雄 | 取締役専務 | 39,000 | 0.84 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2002.3 | 20,585 | 494 | 206 |
(単独実績) 2003.3 | 20,908 | 1,054 | 525 |
(単独予想) 2004.3 | 22,208 | 1,194 | 643 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 2002.3 | 39.10 | 512.33 | 75 |
(単独実績) 2003.3 | 99.58 | 750.09 | 100 |
(単独予想) 2004.3 | 121.88 | 876.53 | 10 |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(8/13現) | ||
2652 まんだらけ | 3.3倍 (連結予想 ) | ||
2674 ハードオフコーポレーション | 16.4倍 (単独予想 ) | ||
2751 テンポス・バスターズ | 31.9倍 (単独予想 ) | ||
7532 トン・キホーテ | 21.4倍 (連結予想 ) | ||
7610 テイツー | 5.7倍 (連結予想 ) | ||
7641 フォー・ユー | 34.3倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
宝石・貴金属、時計、バッグ、衣類、家電、楽器等幅広い商品群を取り扱う総合ディスカウントリサイクルストア。中古品が中心だが、新品も多く取り扱っている。従来のリサイクルショップが持っていたイメージを一新し、「選ぶ楽しさ」を提供する売り場作りを意識して展開。「いらんものはコメ兵へ売ろう」というユニークなCM(中京地区)はかつて話題になった。 中古品の仕入は、一般顧客からの買い取りが中心。その場でバイヤーが査定し、買取りの可否・買取価格を提示して行われる。また、遠方の顧客向けの宅配仕入や、中古品取扱業者等からの仕入も手掛けている。 店舗は名古屋・大須の本店(大型店)を中心に、豊田、新宿東口、心斎橋、神戸本町などに計8店舗、買取センターを計5店舗有している。また、2004年3月に東京・有楽町に買取センターを併設した大型店舗(約660㎡)を出店する計画。 部門別売上高の構成比は、バッグ・衣類33.7%、時計30.8%、宝石・貴金属24.0%、家電・楽器11.1%、不動産賃貸収入0.3%。 営業エリア別の売上高構成比は、名古屋・大須地区93.5%、その他6.5%。 中古品・新品比率は、仕入で中古品55.2%、新品44.8%、売上で中古品60.3%、新品39.7%。 中古品の仕入経路は、買取センター65.5%、宅配仕入2.3%、中古品取扱業者等32.2%。 総資産に占める有利子負債の割合は52.9%。 (全て前期ベース) |