- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2340 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | スーパー銭湯極楽湯の直営店の経営及びFC加盟店の運営管理 | ||
基本事項 | http://www.gokurakuyu.ne.jp/ | ||
代表者名 | 喜多尾将秋 /S26 年生 | ||
本店所在地 | 東京都千代田区 | ||
設立年 | S55 年 | ||
従業員数 | 39人 ( 9/30現在) | ||
株主数 | 81人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 215,930,000円 (10/28現在) | ||
上場時発行済株式数 | 1,000,000株 (別に潜在株式156,900株) | ||
公開株数 | 350,000株(公募300,000株、売出50,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/8 | ||
ブックビルディング期間 | 11/12-11/15 | ||
公募価格決定 | 11/18 | ||
申込期間 | 11/20-11/22 | ||
払込期日 | 11/26 | ||
上場 | 11/27 | ||
シンジケート | 公開株数350,000株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 明光ナショナル | 192,500 | 55.00 |
副幹事証券 | 三菱 | 52,500 | 15.00 |
幹事証券 | 新光 | 52,500 | 15.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 10,500 | 3.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 10,500 | 3.00 |
幹事証券 | いちよし | 7,000 | 2.00 |
幹事証券 | 丸三 | 3,500 | 1.00 |
幹事証券 | 高木 | 3,500 | 1.00 |
幹事証券 | 極東 | 3,500 | 1.00 |
幹事証券 | エイチ・エス | 3,500 | 1.00 |
幹事証券 | 岡三 | 3,500 | 1.00 |
幹事証券 | DLJディレクトSFG | 3,500 | 1.00 |
幹事証券 | 泉 | 3,500 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
喜多尾将秋 | 代表取締役社長 | 313,600 | 33.60 |
(有)アソニック | 特別利害関係者等 | 200,000 | 23.34 |
投資事業組合YNED | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 35,000 | 4.08 |
喜多尾明美 | 取締役 | 20,400 | 2.38 |
九州建設機械販売 | 特別利害関係者等 | 20,000 | 2.33 |
浅田正一 | 特別利害関係者等 | 20,000 | 2.33 |
吉本興業 | 特別利害関係者等 | 15,000 | 1.75 |
ジャフコ・アール3号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 12,000 | 1.40 |
ダイヤモンドキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 10,000 | 1.17 |
田渕道行 | 特別利害関係者等 | 10,000 | 1.17 |
ザ・サードプラネット | 特別利害関係者等 | 10,000 | 1.17 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 1997.12 | 424 | 9 | 6 |
(単独実績) 1998.12 | 580 | 84 | 40 |
(単独実績) 1999.3 | 174 | 27 | 7 |
(単独実績) 2000.3 | 1,677 | 187 | 83 |
(単独実績) 2001.3 | 1,836 | 185 | 82 |
(単独実績) 2002.3 | 2,236 | 189 | 212 |
(単独予想) 2003.3 | 2,954 | 202 | 554 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 1997.12 | 6.07 | 184.61 | - |
(単独実績) 1998.12 | 40.82 | 225.44 | - |
(単独実績) 1999.3 | 7.57 | 249.02 | - |
(単独実績) 2000.3 | 83.03 | 477.71 | - |
(単独実績) 2001.3 | 82.96 | 775.27 | - |
(単独実績) 2002.3 | 212.09 | 1,232.13 | - |
(単独予想) 2003.3 | 486.55 | 1,752.03 | - |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/8現) | ||
2328 アリサカ | 4.6倍 (単独予想 ) | ||
4643 コナミスポーツ | 11.2倍 (連結予想 ) | ||
4650 スガイ・エンターテイメント | 11.4倍 (単独予想 ) | ||
8225 タカチホ | 11.2倍 (単独予想 ) | ||
9677 日本ジャンボー | 7.3倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
スーパー銭湯「極楽湯」を展開している。スーパー銭湯は、健康ブームや身近なレジャーの一環として、世代や性別に偏りなく人気が高まっている。 施設は、サウナ、露天風呂、薬草湯、ジェットバスなどの様々な種類の入浴施設に加えて、休憩などの保養スペース、飲食施設、整体やアカすりサービス等を備えている。入浴料は500-800円程度で低料金、営業間は午前9時~翌深夜3時程度。標準的な店舗の規模は、敷地面積1500-2000坪、延床面積500-60坪、200台程度の駐車場スペースを備えた大型店舗で、外観は和風一戸建て。 店舗は直営5店舗、FC17店舗、計22店舗(9/30現)ある。前期の新規出店は、直営2店舗、FC4店舗、計6店舗。 FC店に対しては、経営に関する情報・ノウハウの提供、銭湯施設の設計並びにそこで使用する什器備品、タオル・石鹸・入浴剤等の商品を提供することにより、ロイヤリティ収入及び商品販売収入を得ている。 入会金100円で各種サービスが割引になる「極楽湯会員」は約61万人(3月末現)。 吉本興業と提携。店舗内に漫才や奇席等を実施するアイディアで競争力を強化。 代表取締役の喜多尾氏は、持ち帰り弁当店の「ほっかほっか亭」を関西でチェーン化、のちにカルチャ・コンビニエンス・クラブ(CCC)の設立メンバーとなり、元取締役専務。CCC株売却に伴う特別利益を、前期は約1.8億円、今期は7.5億円計上。CCC株は今期で売り切り。 前期売上高構成比は、温泉事業(直営)79.4%、FC事業部門19.7%、その他0.9%。 98-99期において決算期変更。 平成12年に行われた第三者割当増資の発行価格は、修正して1122円。 |