- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2736 | 市場/ジャスダック | 売買単位/1000 株 | |
事業内容 | 宝飾品、眼鏡、時計等の小売業 | ||
基本事項 | http://www.b-sophia.co.jp | ||
代表者名 | 貞松隆弥 /S36 年生 | ||
本店所在地 | 長崎県大村市 | ||
設立年 | S39 年 | ||
従業員数 | 174人 ( 3/31現在) | ||
株主数 | 39人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 311,500,000円 (5/9現在) | ||
上場時発行済株式数 | 4,065,000株 (別に潜在株式90,000株) | ||
公開株数 | 600,000株(公募300,000株、売出300,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/17 | ||
ブックビルディング期間 | 5/21-5/24 | ||
公募価格決定 | 5/27 | ||
申込期間 | 5/29-5/31 | ||
払込期日 | 6/5 | ||
上場 | 6/6 | ||
シンジケート | 公開株数600,000株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | UFJキャピタルマーケッツ | 360,000 | 60.00 |
副幹事証券 | 岡三 | 72,000 | 12.00 |
幹事証券 | 前田 | 72,000 | 12.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 60,000 | 10.00 |
幹事証券 | 日の出 | 36,000 | 6.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
貞松隆弥 | 代表取締役社長 | 1,060,800 | 27.52 |
貞松豊二郎 | 代表取締役会長 | 575,850 | 14.94 |
(有)隆豊 | 特別利害関係者等 | 376,500 | 9.77 |
貞松栄子 | 代表取締役会長の配偶者 | 351,900 | 9.13 |
ペンションファンド PGM | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 180,000 | 4.67 |
ジャパン・メザニン1号(日本アジア投資) | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 180,000 | 4.67 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 136,980 | 3.55 |
藤井幸雄 | 監査役 | 135,000 | 3.50 |
十八銀行 | 特別利害関係者等 | 90,000 | 2.33 |
親和銀行 | 特別利害関係者等 | 90,000 | 2.33 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 1997.8 | 3,391 | 108 | 53 |
(単独実績) 1998.8 | 3,292 | 32 | 14 |
(単独実績) 1999.8 | 3,211 | 44 | 12 |
(単独実績) 2000.8 | 3,220 | 40 | -39 |
(単独実績) 2001.8 | 3,597 | 231 | 101 |
(単独予想) 2002.8 | 3,781 | 307 | 139 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 1997.8 | 13.14 | 52.81 | 50 |
(単独実績) 1998.8 | 3.50 | 55.09 | - |
(単独実績) 1999.8 | 3.18 | 58.27 | 50 |
(単独実績) 2000.8 | -9.63 | 86.38 | - |
(単独実績) 2001.8 | 25.06 | 201.49 | (注) |
(単独予想) 2002.8 | 34.43 | 222.15 | 5 |
調達資金使途 | 借入金返済 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/14現) | ||
2671 エフ・ディ・シィ・プロダクツ | 6.6倍 (連結予想 ) | ||
7638 シーマ | 10.0倍 (連結予想 ) | ||
7937 ツツミ | 15.1倍 (単独予想 ) | ||
9904 ジュエル ベリテ | 26.8倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
本社のある長崎を地盤として九州・沖縄で、ジェリーショップ「ビジュソフィア」や、メガネ店、そしてジュエリー、眼鏡、時計の複合型店舗「オプトジェム」を展開している。 出店の立地は九州ジャスコやイズミ等の郊外型ショッピングセンター内が主。 前期末の店舗数は、ビジュソフィア17店、メガネ6店、オプトジェム3店、計26店。新規出店は1店。 店舗形態別売上高構成比は、ビジュソフィア68.6%、メガネ15.6%、オプトジェム11.1%、店舗外催事4.7%。 売上高構成比は、宝飾品77.5%、眼鏡・眼鏡用品19.0%、時計等3.5%。 平成13年に行った第三者割当増資の発行価格は修正して253円、上場後6ケ月の実質上のロックアップがかかる。 (注)旧50/1新25.21/2新2.33/3新1.37/4新0.14 |