- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4338 | 市場/ジャスダック | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | 家庭用ゲーム機向けのソフトウェアの制作、製造、販売 | ||
基本事項 | http://www.konamijpn.com | ||
代表者名 | 吉岡基行 /S31 年生 | ||
本店所在地 | 東京都渋谷区 | ||
設立年 | H8 年 | ||
従業員数 | 224人 ( 11/30現在) | ||
株主数 | 296人 (目論見書より) | ||
資本金 | 390,528,000円 (12/10現在) | ||
上場時発行済株式数 | 9,616,000株 | ||
公開株数 | 2,305,000株(公募2,000,000株、売出305,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 1/18 | ||
ブックビルディング期間 | 1/22-1/28 | ||
公募価格決定 | 1/29 | ||
申込期間 | 1/30-2/1 | ||
払込期日 | 2/5 | ||
上場 | 2/6 | ||
シンジケート | 公開株数2,305,000株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 1,498,250 | 65.00 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 230,500 | 10.00 |
幹事証券 | マネックス | 230,500 | 10.00 |
幹事証券 | 新光 | 115,250 | 5.00 |
幹事証券 | 国際 | 115,250 | 5.00 |
幹事証券 | こうべ | 115,250 | 5.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
コナミ | 親会社 | 6,000,000 | 78.78 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 519,000 | 78.78 |
上月景正 | 親会社の代表取締役会長兼社長 | 200,000 | 2.63 |
吉岡基行 | 代表取締役社長 | 60,000 | 0.79 |
小島秀夫 | 取締役 | 60,000 | 0.79 |
下村聡 | 取締役 | 60,000 | 0.79 |
村上一三 | 取締役 | 30,000 | 0.39 |
中橋きよ子 | 特別利害関係者等 | 20,000 | 0.26 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 1999.3 | 3,198 | 1,364 | 790 |
(単独実績) 2000.3 | 3,867 | 2,038 | 1,164 |
(単独実績) 2001.3 | 5,302 | 2,631 | 1,491 |
(単独予想) 2002.3 | 8,630 | 2,901 | 1,621 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 1999.3 | 82.15 | 132.04 | 旧2,500/新41 |
(単独実績) 2000.3 | 121.12 | 257.36 | 2,500 |
(単独実績) 2001.3 | 155.06 | 409.33 | 2.5 |
(単独予想) 2002.3 | 168.57 | 1,150.81 | 68 |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金等 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER (1/15現) | ||
4729 コナミコンピュータエンタテインメント大阪 | 27.4倍 (単独予想 ) | ||
4780 コナミコンピュータエンタテインメント東京 | 21.1倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
コナミの子会社。コナミの家庭用ゲームソフトの制作を行なっている。「遊戯王」シリーズや「メタルギアソリッド」シリーズが代表作。今中間期は計17タイトルを投入した。 コナミのソフト制作子会社の上場は同社で3社目。各子会社の独立採算による経営責任を明確化することを通じて、ソフトの制作体制の強化を図っている。 今中間期売上高構成比は、受託制作ソフトウェア87.2%、ソフトウェア(自社企画)12.4%、その他0.4%。主要取引先は、コナミ99.7%。主要シリーズは、遊戯王シリーズ52.8%。 大株主上位の一部計11名・計61.8万株に上場後6ケ月のロックアップがかかる。 |