- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4348 | 市場/ジャスダック | 売買単位/1 株 M | |
事業内容 | システムインテグレーション、通信サービス、コンテンツサービス等 | ||
基本事項 | http://www.infocom.co.jp | ||
代表者名 | 沼惇 /S17 年生 | ||
本店所在地 | 東京都千代田区 | ||
設立年 | S58 年 | ||
従業員数 | 612人 ( 12/31現在)連結 | ||
株主数 | 49人 (目論見書より) | ||
資本金 | 400,000,000円 (12/17現在) | ||
上場時発行済株式数 | 72,000株 | ||
公開株数 | 13,000株(公募8,000株、売出5,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 2/26 | ||
ブックビルディング期間 | 2/28-3/6 | ||
公募価格決定 | 3/7 | ||
申込期間 | 3/11-3/14 | ||
払込期日 | 3/18 | ||
上場 | 3/19 | ||
シンジケート | 公開株数13,000株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 8,190 | 63.00 |
副幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 1,300 | 10.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 780 | 6.00 |
幹事証券 | UFJキャピタルマーケッツ | 650 | 5.00 |
幹事証券 | HSBC | 390 | 3.00 |
幹事証券 | 新光 | 390 | 3.00 |
幹事証券 | マネックス | 390 | 3.00 |
幹事証券 | 国際 | 260 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 260 | 2.00 |
幹事証券 | みずほ | 130 | 1.00 |
幹事証券 | いちよし | 130 | 1.00 |
幹事証券 | 岡三 | 130 | 1.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
帝人 | 親会社 | 32,000 | 50.00 |
ITX | その他関係会社 | 30,400 | 47.50 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 480 | 0.75 |
沼惇 | 代表取締役社長 | 104 | 0.16 |
櫻井傅 | 取締役専務 | 80 | 0.13 |
奥西俊宏 | 取締役等 | 72 | 0.11 |
杉山哲雄 | 従業員 | 64 | 0.10 |
渡邊泰夫 | 従業員等 | 48 | 0.08 |
高橋通明 | 従業員 | 40 | 0.06 |
平本修 | 従業員 | 40 | 0.06 |
三浦進 | 従業員等 | 40 | 0.06 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2000.3 | 11,408 | 760 | 342 |
(単独実績) 2001.3 | 16,317 | 1,682 | 919 |
(単独予想) 2002.3 | 30,287 | 2,905 | 1,136 |
(連結実績) 2000.3 | 11,407 | 776 | 351 |
(連結実績) 2001.3 | 16,313 | 1,738 | 952 |
(連結予想) 2002.3 | 30,299 | 2,921 | 1,144 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 2000.3 | 4,756.29 | 8,452.97 | 7,500 |
(単独実績) 2001.3 | 12,770.05 | 21,608.13 | 7,500 |
(単独予想) 2002.3 | 15,777.77 | 66,697.02 | 1,250 |
(連結実績) 2000.3 | 4,880.40 | 8,577.09 | 7,500 |
(連結実績) 2001.3 | 13,228.81 | 22,191.04 | 7,500 |
(連結予想) 2002.3 | 15,888.89 | 67,279.93 | 1,250 |
調達資金使途 | 投資資金や設備投資に備えて安全性の高い金融商品を運用 | ||
連結会社 | 連結子会社4社、持分法適用会社2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(2/25現) | ||
2725 ITX | 23.3倍 (連結予想 ) | ||
4812 電通国際情報サービス | 40.9倍 (連結予想 ) | ||
4823 サイバード | 48.3倍 (連結予想 ) | ||
4846 三井情報開発 | 30.2倍 (連結予想 ) | ||
9430 NECモバイリング | 9.6倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
システムインテグレーション、通信サービス、コンテンツサービス等を行なっている。 ITXの100%子会社であったが、昨年4月に帝人システムテクノロジーと合併した。ITXとの事業競合はない。事業は2つある。 (1)ITソリューション事業 ①モバイル&ネットワーク・ソリューション/メディエーション、ネットワークセキュリティ 携帯電話事業者向けに最新の要素技術を活用し、(a)メディエーションシステム(交換機とホストコンピュータとの間を結び課金の詳細データ等の情報を連携するシステム)、(b)サービスノードシステム(交換機に追加して付加価値サービスを提供するシステム)、(c)携帯電話販売代理店向けの加入受付システム等を中心に、通信事業者の新技術対応や新サービスの開始に則した総合的なシステムインテグレーションサービスを提供、また、ネットワークセキュリティやインターネット課金等の関連システムのインテグレーションも行っている。 ②CTI&音声認識ソリューション/IVRシステム、自然対話型音声認識 主にIVRシステム(自動音声応答システム)のシステムインテグレーションと、その構築に必要な部品の販売(開発ツールやテレフォニーボード、音声認識ソフトなど)を行っている。 ③ナレッジマネジメント・ソリューション/ナレッジマネジメント、ドキュメント管理 大規模なドキュメント資源を有する官公庁や大学、図書館等を対象に、その電子文書の管理や検索等に係わるITソリューション及び関連パッケージソフトの販売を行っている。 ④ヘルスケア・ソリューション/医薬品情報、診療支援、医用画像 医療機関向けのシステムインテグレーション、医用画像システムインテグレーション及び薬剤関連のパッケージソフトウェア製品の開発・販売を行っている。 ⑤バイオサイエンス・ソリューション/バイオサイエンス、バイオインフォマティックス 生命系研究及び材料系研究を支援するパッケージソフトウェア、遺伝子解析パッケージソフトウェアの販売及び遺伝子データベースシステム構築などを行っている。 ⑥エンタプライズ・ソリューション/ERP、DWH・CRM/帳票管理、特許、WEB、EC 各企業の業種、業態に則した業務処理から会計・決算、経営管理まで、その情報システム化について、企画・提案から構築・導入等総合的なITソリューションを提供 (2)サービス事業 ①コンテンツ・サ-ビス/コンテンツの企画・提案、調達、運用 携帯電話事業者向け情報提供サービス(携帯電話加入者向けに音声情報、文字情報、着信メロディー・カラオケといった楽曲データ等を提供する)と音楽プロダクション傘下のファンクラブ会員に対する新譜やコンサート情報、優先チケットの販売等を行う事業 ②データセンター・サービス/システムの運用・監視、障害管理 ③テレコム・サ-ビス/国内外通信ネットワークの企画・設計・運用 今中間期連結売上高構成比は、ITソリューション事業60%(モバイル&ネットワーク・ソリューション15.6%、CTI&音声認識ソリューション2.6%、ナレッジマネジメント・ソリューション2.5%、ヘルスケア・ソリューション5.6%、バイオサイエンス・ソリューション2.5%、エンタプライズ・ソリューション31.2%)、サービス事業40%(コンテンツ・サ-ビス18.3%、データセンター・サービス15.5%、テレコム・サ-ビス6.2%)。主要取引先は、帝人16.2%、日商岩井13.0%、KDDI13.0%。 売出株5000株の拠出先は全てITX(22億円計上)。 合併前インフォコムの従業員持株会がITXより取得した株式の発行価格は修正して61250円。 ロックアップは無し。 |