忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 株式会社 東研

株式会社 東研

ード/6738 市場/店頭 売買単位/1000株
事業内容 各種自動認識システムの企画・開発・製造・販売及び関連商品のシステム販売
基本事項 http://www.tohken.co.jp
代表者名 小平学/S16年生
本店所在地 東京都新宿区
設立年 S45年
従業員数 148人(連結ベース、10/31現)
株主数 207人(目論見書より、潜在株式のみの所有者も含む)
資本金 3億8100万円(10/31現)
上場時発行済株式数 602万株(別に潜在株式が24.1万株)
公開株数 85万株(公募50万株、売出35万株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 12/3
ブックビルディング期間 12/5-12/11
公募価格決定 12/12
申込期間 12/14-12/18
払込期日 12/20
上場 12/21
シンジケート 公開株数85万 単位(万株) 単位(%)
主幹事証券 みずほ 51.2 60
副幹事証券 大和SMBC 12.7 15
幹事証券 新光 6.8 8
幹事証券 岡三 4.2 5
幹事証券 あさひリテール 4.2 5
幹事証券 UFJキャピタルマーケッツ 3.4 4
幹事証券 オリックス 2.5 3
大株主 10/1現 単位(株) 単位(%)
エヌ・アンド・エム 資本的関係会社 1,897,520 34.38
小平学 代表取締役社長 1,212,880 21.97
社員持株会 特別利害関係者等 297,440 5.39
第一勧業銀行 特別利害関係者等 150,000 2.72
加志元史 取締役 137,400 2.49
小平宏 代表取締役の血族 110,400 2.00
朝日生命保険 特別利害関係者等 110,000 1.99
東京ベンチャーキャピタル ベンチャーキャピタル 110,000 1.99
落合保邦 特別利害関係者等 102,000 1.85
勧角インベストメント ベンチャーキャピタル 100,000 1.81
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
「単独」1997.4 4,084 215 97
1998.4 3,900 81 24
1999.4 3,888 -122 -82
2000.4 4,274 128 -28
2001.4 5,189 424 188
「連結」2000.4 4,505 109 -36
2001.4 5,522 467 242
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
「単独」2000.4 -4.70 155.23 2.5
2001.4 31.32 184.26 10
「連結」2000.4 -6.05 152.40 2.5
2001.4 40.34 190.33 10
調達資金使途 借入金返済
連結会社 3社
参考類似企業 今期予想連結PER(12/4現)
6287 サトー 31.4倍
6884 デジタル 19.5倍
事業詳細
各種自動認識システムのバーコードリーダ等の企画・開発・製造・販売及び関連商品のシステム販売を行なっている。
事業は2つある。
1.「バーコード関連事業」
バーコードリーダと二次元コードリーダ(イメージャー)とその関連商品(サプライ品等)の製造・仕入・販売を行なっている。
二次元向けコードリーダのラインアップでは世界トップ。米欧企業と業務提携。
FA用途で製造業において使用されるほか、卸売業や運送業界等において使用されている。
2.「X線事業」
産業用X線検査装置と食品異物検査装置の製造・仕入・販売を行なっている。
産業用X線検査装置は、電子部品、半導体、電子部品の内部を検査する。
前期売上高構成比は、バーコード関連事業91.6%、X線事業8.4%。製・商品別では製品31.1%、商品68.9%。
ストックオプションの発行価格は400円で、平成15年1月30日より行使期間明け。
仮条件 公募値 初値
550円-600円 600円 650円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword