忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 株式会社 ユーラシア旅行社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 ユーラシア旅行社

コード/9376 市場/店頭 売買単位/1株 額面/5万円
事業内容 社会円熟層をターゲットとした自然・文化・芸術・人間を
テーマにした旅行企画
基本事項 http://www.eurasia.co.jp
代表者名 井上利男/S32年
本店所在地 東京都千代田区
設立年 S61年
従業員数 96人(連結ベース、2/28現)
株主数 52人(目論見書ベース、潜在株式のみの所有者も含む)
資本金 2億6100万円(2/5現)
上場時発行済株式数 4100株
公開株数 600株(公募400株、売出200株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 4/5
ブックビルディング期間 4/6-4/12
公募価格決定 4/13
申込期間 4/18-4/20
払込期日 4/24
上場 4/25
シンジケート 公開株数600株 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 みずほ 342 57
幹事証券 新光 90 15
幹事証券 国際 48 8
幹事証券 いちよし 30 5
幹事証券 エイチ・アイ・エス協立 30 5
幹事証券 三和 30 5
幹事証券 イー・トレード 30 5
大株主 2/28現、カッコ内は潜在株式数で、内書き 単位(株) 単位(%)
井上利男 代表取締役社長 2569 66.06
(有)ホワイトサクセス 資本的関係会社 440 11.31
佐伯剛 専務取締役 180(80) 4.63(2.06)
エイアイユーインシュアランスカンパニー 特別利害関係者等 50 1.29
井上勝仁 代表取締役社長の実弟 40 1.03
ジャック・ホールディングス 特別利害関係者等 40 1.03
ドン・キホーテ 特別利害関係者等 40 1.03
日商インターライフ 特別利害関係者等 40 1.03
株式会社広美 特別利害関係者等 40 1.03
富士銀キャピタル ベンチャーキャピタル 40 1.03
業績動向(百万円) 営業収益 経常利益 純利益
「単独」1996.9 5,569 46 -44
1997.9 5,956 120 120
1998.9 6,057 167 91
1999.9 5,938 295 51
2000.9 5,509 401 211
予想 2001.9 6,455 406 220
「連結」1999.9 5,938 280 33
2000.9 5,509 413 220
予想 2001.9 6,455 415 224
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
「単独」1999.9 12,459 123,796 -
2000.9 51,641 225,767 -
予想 2001.9 53,710 258,450 -
「連結」1999.9 8,284 118,217 -
2000.9 53,812 224,592 -
予想 2001.9 54,786 257,275 -
調達資金使途 設備投資に備えて当面は安全性の高い金融商品を運用
連結会社 連結子会社1社
参考類似企業 今期予想PER(3/29現在)
9373 ニッコウトラベル 21.3倍
事業詳細
社会円熟層(高齢者)をターゲットにした海外旅行会社。
社会円熟層が好むような企画(自然、文化、芸術、人間等のテーマ)を特徴として世界100ケ国の海外旅行を展開している。 旅行期間が10日~18日程度あり、「ゆとり」があることも特徴。 定番は「1ケ国周遊旅行」。ほか、「ロマネスクの美とヨーロッパの田舎町」、「シルクロード」、「中国少数民族」 などのテーマを深く掘り下げた企画などを揃えている。
顧客の46.2%が60歳台。徹底的にニーズを掴むことにより、顧客のリピート率が70%もある。
前期売上高構成は、旅行業99.5%、その他0.5%。 今期は前期比でツアー本数20%増、集客数24.3%増を見込む。
ストックオプションは200株、発行価格50万円、行使期間入りは平成15年1月1日より。 直近の第三者割当増資(代表取締役社長と専務取締役が取得)には発行価格50万円、 上場後6ケ月のロックアップがかかる。
仮条件 公募値 初値
30万円-35万円 35万円 80万円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword