- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3053 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 低価格ステーキレストラン「ペッパーランチ」の多店舗展開 | ||
基本事項 | http://www.pepper-fs.co.jp/ | ||
代表者名 | 一瀬邦夫 /S17 年生 | ||
本店所在地 | 東京都墨田区 | ||
設立年 | S60 年 | ||
従業員数 | 113人 ( 7/31現在) | ||
株主数 | 49人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 177,916,000円 (6/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 20,865株 (別に潜在株式1,680株) | ||
公開株数 | 5,750株(公募3,000株、売出2,750株)/750株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/1 | ||
ブックビルディング期間 | 9/5-9/11 | ||
公募価格決定 | 9/12 | ||
申込期間 | 9/13-9/15 | ||
払込期日 | 9/20 | ||
上場 | 2006/9/21 | ||
シンジケート | 公開株数5,000株 (別に750株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 3,700 | 74.00 |
幹事証券 | 野村 | 500 | 10.00 |
幹事証券 | 新光 | 350 | 7.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 100 | 2.00 |
幹事証券 | 岡三 | 100 | 2.00 |
幹事証券 | コスモ | 50 | 1.00 |
幹事証券 | 丸三 | 50 | 1.00 |
幹事証券 | みずほ | 50 | 1.00 |
幹事証券 | SBIイー・トレード | 50 | 1.00 |
幹事証券 | マネックス | 50 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
一瀬邦夫 | 代表取締役社長 | 8,025 | 41.06 |
吉野家ディー・アンド・シー | 特別利害関係者等 | 1,500 | 7.67 |
フランチャイズベンチャー育成2号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 1,350 | 6.91 |
一瀬健作 | 取締役、代表取締役社長の血族 | 1,290 | 6.60 |
伊藤忠商事 | 特別利害関係者等 | 1,110 | 5.68 |
(有)ケー・アイ | 代表取締役社長の財産保全会社 | 900 | 4.60 |
西岡久美子 | 代表取締役社長の血族 | 600 | 3.07 |
松本紘 | 取締役専務 | 450 | 2.30 |
りそなキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 450 | 2.30 |
りそなキャピタル1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 450 | 2.30 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2004.12 | 3,771 | 204 | 125 |
(単独実績) 2005.12 | 5,050 | 398 | 211 |
(単独予想) 2006.12 | 6,525 | 535 | 277 |
(単独中間実績) 2006.6 | 2,815 | 224 | 115 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2006.12 | 13,313.63 | 56,613.71 | 1000 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(8/25現) | ||
2705 大戸屋 | 23.8倍 (連結予想 ) | ||
3044 パワーアップ | 25.1倍 (単独予想 ) | ||
3387 クリエイトR | 34.3倍 (単独予想 ) | ||
3397 トリドール | 54.6倍 (単独予想 ) | ||
7550 ゼンショー | 35.2倍 (連結予想 ) | ||
7630 壱番屋 | 22.3倍 (単独予想 ) | ||
8216 どん | 200.2倍 (単独予想 ) | ||
9861 吉野家 | 63.2倍 (連結予想 ) | ||
9887 松屋フーズ | 48.6倍 (連結予想 ) | ||
9931 家族亭 | 25.1倍 (単独予想 ) | ||
9942 ジョイフル | 40.6倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
低価格ステーキレストラン「ペッパーランチ」等を展開している。06年7月末現在の店舗数は「ペッパーランチ」182店(フランチャイズ141店<うち海外12店>、直営31店、委託10店)、「ステーキくに」5店舗、「かつき亭」2店舗、「ノルブはんありカルビ」1店舗。路面店やショッピングセンター内を中心に出店している。 加熱センサー付電磁調理器(特許取得済み)や自動発券機を用いることで、ステーキやハンバーグを短期間・低価格で提供している。また食材の仕入れの大半は伊藤忠商事を通じている(前期80.1%)。3つの事業がある。 (1) ペッパーランチ事業 ①フランチャイズ事業 フランチャイズチェーン(FC)加盟契約者の開拓、FC加盟契約者の出店先店舗物件開発、店舗施工管理、店舗機器や食材の販売、店舗運営ノウハウの提供などを手掛けている。食材の卸売り販売代金、FC加盟契約者からの加盟契約金、ロイヤルティー等を受領(じゅりょう)している。 ②直営事業 店舗の直接運営を手掛けている。主に新たな商品やサービスのテスト導入や、加盟店の人材教育・研修の場として、新たなノウハウをFC加盟店に提供する基地として位置づけている。 ③委託事業 同社所有店舗の運営を受託者が行い、その業績に応じて受託者に業務委託料を支払っている。 (2) レストラン事業 オーダーカットステーキ店「炭焼ステーキくに」や、とんかつ専門店「かつき亭」を直営している。 (3) 商品販売事業 とんかつソース、冷凍ペッパーライス、ドレッシングやハム等の販売を手掛けている。 前期の売上高構成比は、ペッパーランチ事業85.6%(フランチャイズ事業56.5%、直営事業20.5%、委託事業8.6%)、レストラン事業13.0%、商品販売事業1.4%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
200,000 円 ~ 220,000円 | 220,000円 | 357,000円 |