- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3826 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | パッケージソフトウエアの企画、開発および販売 | ||
基本事項 | http://www.sint.co.jp/ | ||
代表者名 | 梅田弘之 /S32 年生 | ||
本店所在地 | 埼玉県さいたま市 | ||
設立年 | H7 年 | ||
従業員数 | 50人 ( 9/30現在) | ||
株主数 | 8人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 22,431,000円 (8/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 12,750株 (別に潜在株式800株) | ||
公開株数 | 3,285株(公募2,500株、売出785株)/298株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/14 | ||
ブックビルディング期間 | 11/15-11/21 | ||
公募価格決定 | 11/22 | ||
申込期間 | 11/24-11/29 | ||
払込期日 | 12/3 | ||
上場 | 2006/12/4 | ||
シンジケート | 公開株数2,987株 (別に298株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 2,394 | 80.15 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 298 | 9.98 |
幹事証券 | 岡三 | 59 | 1.98 |
幹事証券 | 極東 | 59 | 1.98 |
幹事証券 | 新光 | 59 | 1.98 |
幹事証券 | 高木 | 59 | 1.98 |
幹事証券 | マネックス | 59 | 1.98 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
碓井満 | 取締役専務 | 3,420 | 30.95 |
梅田弘之 | 代表取締役社長 | 2,690 | 24.34 |
梅田和江 | 代表取締役社長の配偶者 | 2,400 | 21.72 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 1,420 | 12.85 |
引屋敷智 | 取締役 | 500 | 4.52 |
小鹿恭裕 | 取締役 | 500 | 4.52 |
土志田利雄 | 監査役 | 70 | 0.63 |
大掛猪津夫 | 監査役 | 50 | 0.45 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2005.2 | 672 | 86 | 48 |
(単独実績) 2006.2 | 1,051 | 135 | 73 |
(単独予想) 2007.2 | 1,377 | 207 | 121 |
(単独中間実績) 2006.8 | 501 | 56 | 34 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2007.2 | 9,528.78 | 77,617.25 | 2000 |
調達資金使途 | 研究開発、運転資金 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/9現) | ||
2352 エイジア | 25.9倍 (連結予想 ) | ||
4329 ワークスアプリ | 37.7倍 (連結予想 ) | ||
4348 インフォコム | 7.0倍 (連結予想 ) | ||
4663 ATL | 17.6倍 (単独予想 ) | ||
9928 ミロク情報 | 22.4倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
オリジナルパッケージソフトの開発やWebシステムの構築を主な事業としている。3つの事業がある。 (1) パッケージソフトウエア事業 パッケージソフトウエアの開発・保守・販売や、カスタマイズを手掛けている。主な製品にはEC(電子商取引)サイト構築ソフト「SI Web Shopping」シリーズ、Oracle用開発支援ツール「SI Object Browser」シリーズ、ゲーム型教育ソフト「英単ダウト」などがある。 また、Web-ERP(統合業務パッケージ)「GRANDIT」関連ソリューションや、EC「SI Web Shopping」関連ソリューションを通じてパッケージソフトウエアのカスタマイズを手掛けている。 (2) システムインテグレーション事業 企業の販売管理、生産管理、顧客管理など基幹業務システム開発における、上流工程(基本計画、要件定義、基本設計)に対応した事業を展開している。特に広域ネットワーク型の大規模分散システムを手掛けている。 (3) コンサルティング事業 ERPとECサイトの構築・運営に関するコンサルティングを手掛けている。 今中間期の売上高構成比は、パッケージソフトウエア事業85.1%(パッケージソフトウエアの販売・保守37.0%、パッケージソフトウエアのカスタマイズ48.1%)、システムインテグレーション事業6.8%、コンサルティング事業8.1%。 主な販売先はインフォコム11.2%、オリンパスシステムズ10.8%、ソフトバンクBB10.2%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
240,000 円 ~ 260,000円 | 260,000円 | 520,000円 |