- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2489 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | アフィリエイト広告(成果報酬型広告)を中心とするインターネット広告事業 | ||
基本事項 | http://www.adways.net/ | ||
代表者名 | 岡村陽久 /S55 年生 | ||
本店所在地 | 東京都台東区 | ||
設立年 | H13 年 | ||
従業員数 | 115人 ( 4/30現在)(連結) | ||
株主数 | 71人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 141,985,000円 (3/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 15,315株 (別に潜在株式1,081株) | ||
公開株数 | 2,420株(公募2,000株、売出420株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 6/1 | ||
ブックビルディング期間 | 6/5-6/9 | ||
公募価格決定 | 6/12 | ||
申込期間 | 6/13-6/15 | ||
払込期日 | 6/19 | ||
上場 | 2006/6/20 | ||
シンジケート | 公開株数2,420株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 1,839 | 75.99 |
副幹事証券 | みずほインベスターズ | 242 | 10.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 145 | 5.99 |
幹事証券 | 岡三 | 73 | 3.02 |
幹事証券 | 新光 | 73 | 3.02 |
幹事証券 | イー・トレード | 24 | 0.99 |
幹事証券 | カブドットコム | 24 | 0.99 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
岡村陽久 | 代表取締役社長、子会社の役員 | 5,700 | 39.59 |
中鉢正人 | 社外協力者、元取締役 | 3,125 | 21.71 |
松嶋良治 | 取締役 | 2,250 | 15.63 |
オリックス8号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 710 | 4.93 |
テクノロジーベンチャーズ一号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 609 | 4.23 |
みずほキャピタル第1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 456 | 3.17 |
日興コーディアル証券投資組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200 | 1.39 |
VTホールディングス | 特別利害関係者等 | 200 | 1.39 |
インデックス | 特別利害関係者等 | 130 | 0.90 |
オプト | 特別利害関係者等 | 130 | 0.90 |
ニフティ | 特別利害関係者等 | 130 | 0.90 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2004.3 | 491 | 1 | 0 |
(連結実績) 2005.3 | 1,408 | 100 | 55 |
(連結実績) 2006.3 | 3,499 | 465 | 287 |
(連結予想) 2007.3 | 7,064 | 603 | 354 |
(単独実績) 2004.3 | 491 | 2 | 0.2 |
(単独実績) 2005.3 | 1,405 | 109 | 66 |
(単独実績) 2006.3 | 3,492 | 457 | 279 |
(単独予想) 2007.3 | 7,001 | 587 | 345 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2007.3 | 26,617.12 | 233,564.09 | - |
(単独予想 ) 2007.3 | 25,922.26 | 233,714.72 | - |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済、運転資金 | ||
連結会社 | 連結子会社 1社、持ち分法適用会社1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/29現) | ||
2461 ファンコミュニケーションズ | 65.1倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
成果報酬型広告システム(アフィリエイトプログラム)の運営。インターネット広告市場において広告主と提携Webサイトとを、アフィリエイトプログラムを通じてつなぐ、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)として、主に成果報酬型広告事業(アフィリエイト広告事業)を展開している。事業は2部門ある。 (1) 成果報酬型広告事業(アフィリエイト広告事業) ①インターネット(PC)アフィリエイト広告事業 (PC版)成果報酬型広告システム「JANet」により成果報酬型広告(アフィリエイト広告)サービスの提供を手掛けている。06年4月現在の広告主数は約700、提携Webサイト数は約8万6000。 ②モバイルアフィリエイト広告事業 (モバイル版)成果報酬型広告システム「Smart-C」によるサービスの提供を手掛けている。06年4月においての広告主数は約650、提携Webサイト数は約2万4000ある。 (2) 受託・その他事業 取引先等から情報システムの作成や構築を受注している。同社が作成・構築したシステムを、取引先に貸し出すことにより、システム使用料を収受している。 前期の連結売上高構成比は、インターネット(PC)アフィリエイト広告事業54.3%、モバイルアフィリエイト広告事業44.6%、受託・その他事業1.1%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
1,200,000 円 ~ 1,400,000円 | 1,400,000円 | 1,470,000円 |