- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/7851 | 市場/大証2部 | 売買単位/1000株 | 額面/50円 |
事業内容 | ビジネスフォーム事業及びデータ処理事業 | ||
基本事項 | http://www.kc-s.co.jp/ | ||
代表者名 | 川瀬清/S15年生 | ||
本店所在地 | 大阪市中央区 | ||
設立年 | S30年 | ||
従業員数 | 153人(3/31現) | ||
株主数 | 78人(目論見書より) | ||
資本金 | 11億8815万円(3/31現) | ||
上場時発行済株式数 | 516万株 | ||
公開株数 | 60万株(公募50万株、売出10万株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 2/22 | ||
ブックビルディング期間 | 2/26-3/2 | ||
公募価格決定 | 3/5 | ||
申込期間 | 3/7-3/12 | ||
払込期日 | 3/15 | ||
上場 | 3/16 | ||
シンジケート | 公開株数60万株 | 単位(万株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SBCM | 30.0 | 50 |
副幹事証券 | 野村 | 6.0 | 10 |
幹事証券 | 明光ナショナル | 4.2 | 7 |
幹事証券 | 新光 | 4.2 | 7 |
幹事証券 | 三和 | 4.2 | 7 |
幹事証券 | 岡三 | 3.0 | 5 |
幹事証券 | 丸宏大華 | 3.0 | 5 |
幹事証券 | いちよし | 1.8 | 3 |
幹事証券 | エース | 1.2 | 2 |
幹事証券 | 東京三菱 | 1.2 | 2 |
幹事証券 | 内藤 | 0.6 | 1 |
幹事証券 | 日の出 | 0.6 | 1 |
大株主 | 3/31現 | 単位(万株) | 単位(%) |
山田(株) | 特別利害関係者等 | 70.0 | 15.02 |
川瀬清 | 代表取締役社長 | 58.8 | 12.62 |
山田芳弘 | 特別利害関係者等 | 40.0 | 8.58 |
日本生命 | 特別利害関係者等 | 32.8 | 7.04 |
新星和不動産 | 特別利害関係者等 | 32.8 | 7.04 |
川瀬三郎 | 専務取締役 | 27.6 | 5.94 |
ジャフコ | ベンチャーキャピタル | 23.0 | 4.94 |
川瀬龍二 | 代表取締役社長の血族 | 13.9 | 2.90 |
ビジネスサービス | 特別利害関係者等 | 11.0 | 2.36 |
川瀬昌枝 | 代表取締役社長の血族 | 10.7 | 2.30 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
1996.3 | 4,713 | 131 | 51 |
1997.3 | 4,628 | 240 | 90 |
1998.3 | 4,665 | 233 | 66 |
1999.3 | 4,777 | 315 | 104 |
2000.3 | 4,642 | 392 | 189 |
予想2001.3 | 4,830 | 370 | 186 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
1999.3 | 20.15 | 816.08 | 10 |
2000.3 | 36.62 | 845.54 | 10 |
予想2001.3 | 36.18 | 881.74 | 10 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(2/19現) | ||
7862 トッパンフォームズ | 19.0倍 | ||
3948 光ビジネス | 6.4倍 | ||
3956 イムラ封筒 | 5.0倍 | ||
事業詳細 | |||
ビジネスフォーム(利用明細票等)の製造・販売を主に行なっている。98.3期より、データ処理事業に進出。事業は2つに大別される。 1.ビジネスフォーム事業/入力伝票や社会向け出力伝票などの製造・販売。 2.データ処理事業/データ処理のアウトソ-シング。インクジェット方式の高速プリンタによるデータ出力サービス、出力した帳票の加工・発送業務等のメーリング業務、電子帳や電子ファイル・サービスも開始。 前期売上高構成は、ビジネスフォーム事業89.7%、データ処理事業10.3%。前期売上高に占める主要取引先は日本生命9.1%。DMSとデータ処理事業及びメール発送代行で業務提携を結ぶ。 未公開株市場(グリーンシート)からの実質くら替えはおそらく初めてのケース。 |