忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2016 > 株式会社 エディア

株式会社 エディア

株式会社 エディア 注目度/B
コード/3935 市場/マザーズ 業種/情報・通信業 売買単位/100株
事業内容 ゲームサービス事業、ライフサポートサービス事業
スケジュール 価格情報
仮条件決定 3/28 仮条件 1,510 ~ 1,630
ブックビルディング期間 3/30 - 4/5
公開価格決定 4/6 公開価格 1,630
申込期間 4/8 - 4/13 初値予想 2,700
払込期日 4/14
上場 4/15 初値 3,165
基本事項 http://www.edia.co.jp/
代表者名 原尾 正紀/1968年生
本店所在地 東京都千代田区一ツ橋
設立年 1999年
従業員数 54人 (2/29現在)
株主数 121人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 325,000,000円 (3/11現在)
上場時発行済み株数 1,620,000株
公開株数 279,400株(公募160,000株、売り出し83,000株、オーバーアロットメント36,400株)
シンジケート 公開株数243,000株 
(別に36,400株)/
単位(株) 単位(%)
主幹事証券 SBI 214,200 88.15
引受証券 SMBCフレンド 4,800 1.98
引受証券 極東 4,800 1.98
引受証券 みずほ 4,800 1.98
引受証券 岩井コスモ 2,400 0.99
引受証券 岡三 2,400 0.99
引受証券 高木 2,400 0.99
引受証券 東洋 2,400 0.99
引受証券 マネックス 2,400 0.99
引受証券 水戸 2,400 0.99
大株主 ※潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
原尾 正紀 代表取締役社長CEO 612,200 36.65
夏目 三法 特別利害関係者など 135,400 8.10
オリックス8号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 100,000 5.99
田口 政実 取締役副社長COO 79,600 4.76
エスシージェイジャパン(株) ベンチャーキャピタル(ファンド) 76,600 4.59
賀島 義成 取締役CFO 74,400 4.45
夏目 理江 特別利害関係者など 50,200 3.00
(株)FEインベストメント ベンチャーキャピタル(ファンド) 35,000 2.10
東森 喜代 特別利害関係者など 34,000 2.04
オリックス7号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 30,000 1.80
みずほキャピタル(株) ベンチャーキャピタル(ファンド) 25,000 1.50
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績)2014.2 771 -91 -75 -110
(単独実績)2015.2 991 12 9 9
(単独見込)2016.2 1,261 162 157 158
(単独予想)2017.2 1,500 215 200 174
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 )2017.2 108.81 531.72 0
調達資金使途 新規ゲーム開発に伴う投資費用、広告宣伝費、採用費および人件費、オフィス増床および構築費用、社内基幹システムの刷新費用
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER
3662  エイチーム 22.5倍(連結予想 )
3689  イグニス 22.9倍(連結予想 )
3904  カヤック 38.2倍(連結予想 )
3912  モバファク 15.8倍(連結予想 )
 スマートフォン向けアプリの開発・運営。ゲームが主力。スマホなどモバイル向けにコンテンツサービスを企画・開発・運営している。

1.ゲームサービス
 スマートフォンのアプリストアのほか、GREEやMobageなどのゲームプラットフォームへ、ゲームのアプリケーションを提供している。
 自社タイトルの代表作はカードバトルゲーム「ヴィーナス†ブレイド」、マージャンとカードバトルを融合したファンタジーRPG「魔雀ヴィーナスバトル」。他社とのアライアンスタイトルでは、はNTTドコモと共同開発したパズル型RPG「マジカルフリック」などがある。

2.ライフサポートサービス
 生活密着型の実用サービスをスマホのアプリストアや大手通信キャリアの公式サイトに提供している。
 具体的には、グルメサイト『超らーめんナビ』などを自社運営する一方、出版社との協業で外出情報サイト『るるぶmobile』や、ロト・ナンバーズ情報サイト『超速ロト・ナンバーズ』などのサービスも手掛けている。また、エンターティメント要素を入れた融合ジャンルとして、声優の声を使った天気アプリ『萌えテレ』やナビゲーションアプリ『MAPLUS』なども手掛けている。
 その他、GPS動態管理システムやサービススタッフ向け業務支援システムなどを各種企業向けに提供している。

 2015年2月期の売上高構成比は、ゲームサービス63.5%、ライフサポートサービス36.5%。主な販売先はNTTドコモ29.3%、米グーグル23.2%、KDDI11.6%、米アップル10.9%、グリー6.6%。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword