- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社 エムケイシステム | 注目度/C | |||
コード/3910 | 市場/JASDAQスタンダード | 業種/情報・通信業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | 社会保険、労働保険などに関する業務支援ソフトウエアの提供 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 2/26 | 仮条件 | 3,300 ~ 3,500 | |
ブックビルディング期間 | 2/27 - 3/5 | |||
公開価格決定 | 3/6 | 公開価格 | 3,500 | |
申込期間 | 3/9 - 3/12 | 初値予想 | 10,000 | |
払込期日 | 3/16 | |||
上場 | 3/17 | 初値 | 15,120 | |
基本事項 | http://www.mks.jp/ | |||
代表者名 | 三宅 登/1955年生 | |||
本店所在地 | 大阪府大阪市北区中崎西 | |||
設立年 | 1989年 | |||
従業員数 | 31人 (1/31現在) | |||
株主数 | 97人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 50,000,000円 (2/13現在) | |||
上場時発行済み株数 | 508,800株 (別に潜在株式15,000株) | |||
公開株数 | 161,000株(公募80,000株、売り出し60,000株、オーバーアロットメント21,000株) | |||
シンジケート | 公開株数140,000株 (別に21,000株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 岡三 | 119,000 | 85.00 | |
引受証券 | 大和 | 5,600 | 4.00 | |
引受証券 | SBI | 4,200 | 3.00 | |
引受証券 | 岩井コスモ | 2,800 | 2.00 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 2,800 | 2.00 | |
引受証券 | エース | 2,800 | 2.00 | |
引受証券 | エイチ・エス | 1,400 | 1.00 | |
引受証券 | むさし | 1,400 | 1.00 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
三宅 登 | 代表取締役社長 | 209,750 | 47.26 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 62,100 | 13.99 | |
朝倉 嘉嗣 | 取締役 | 24,500 | 5.52 | |
中村 一三 | 取締役 | 19,500 | 4.39 | |
宮本 妙子 | 取締役 | 19,150 | 4.32 | |
日本自動調節器製作所 | 特別利害関係者など | 10,000 | 2.25 | |
内野 恒樹 | 従業員 | 6,000 | 1.35 | |
荒木 正暢 | 取締役 | 5,500 | 1.24 | |
渡辺 則夫 | 従業員 | 3,000 | 0.68 | |
三宅 隆 | 代表取締役社長の血族 | 3,000 | 0.68 | |
新加 幸次郎 | 特別利害関係者など | 2,000 | 0.45 | |
田丸 真弓 | 特別利害関係者など | 2,000 | 0.45 | |
田丸 拓也 | 特別利害関係者など | 2,000 | 0.45 | |
内堀 克俊 | 特別利害関係者など | 2,000 | 0.45 | |
佐藤 勝義 | 監査役 | 2,000 | 0.45 | |
赤木 孝一 | 従業員 | 2,000 | 0.45 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績)2013.3 | 559 | 121 | 118 | 116 |
(単独実績)2014.3 | 674 | 181 | 177 | 123 |
(単独予想)2015.3 | 756 | 196 | 193 | 129 |
(単独3Q累計実績)2015.3 | 562 | 165 | 164 | 100 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(単独予想 )2015.3 | 299.19 | 1,266.06 | 50 | |
調達資金使途 | サ―バーなどへの設備投資、ソフトウエア開発、採用費や人件費、長期借入金の返済など | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER | |||
3628 データHR | -倍(連結予想 ) | |||
6078 バリューHR | 16.1倍(連結予想 ) | |||
6093 エスクロAJ | 49.2倍(連結予想 ) | |||
6935 JDL | 14.1倍(連結予想 ) | |||
9746 TKC | 14.8倍(連結予想 ) | |||
9928 ミロク情報 | 12.3倍(連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
社会・労働保険や給与計算などの手続きをサポートする業務支援ソフトウエアをASP(ソフトの期間貸し)方式にて提供している。 1.ASPサービス 社会保険、労働保険などに関し、官公庁に申請する業務支援ソフトウエアをASP方式によりサービス提供している。 社会保険労務士事務所向けの「ネットde社労夢」、その上位サービス「社労夢ハウス」、必要な最小限の機能だけを抽出したサービス「社労夢Lite」、労働保険事務組合向けの「ネットde事務組合」がある。 2.システム構築サービス ASPサービスの初期設定のほか、ユーザーごとの簡易ホームページの作成提供、ASP各システムのカスタマイズ受託などを手掛けている。 3.システム商品販売 ASP稼働に付随した商品や端末機器、サプライ商品(給与・労働保険関連帳票など)、システム機器などを販売している。付随端末にはカードリーダーや指紋センサー、認証のためのUSBなどがある。 2014年3月期の売上高構成比は、ASPサービス73.1%、システム構築サービス11.2%、システム商品販売15.7%。 |