忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2014 > 株式会社 エスクロー・エージェント・ジャパン

株式会社 エスクロー・エージェント・ジャパン

株式会社 エスクロー・エージェント・ジャパン 注目度/B
コード/6093 市場/JASDAQスタンダード 売買単位/100株
事業内容 不動産取引にかかるシステム提供および金融機関からの事務請負など
基本事項 http://www.ea-j.jp/
代表者名 本間 英明/1957年生
本店所在地 東京都中央区八重洲
設立年 2007年
従業員数 99人 (1/31現在)
株主数 44人  (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 243,192,000円  (2/26現在)
上場時発行済み株数 767,500株  (別に潜在株式53,900株)
公開株数 184,000株 (公募80,000株 、売り出し104,000株)
24,000株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 3/11
ブックビルディング期間 3/13-3/18
公開価格決定 3/19
申込期間 3/20-3/26
払込期日 3/27
上場 2014/3/28
シンジケート 公開株数160,000株  (別に24,000株) / 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和 144,000 90.00
引受証券 SBI 11,200 7.00
引受証券 東海東京 3,200 2.00
引受証券 むさし 1,600 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
中央グループホールディングス 役員等が議決権の過半数を所有する会社 242,000 30.20
本間 英明 代表取締役社長 228,000 28.45
エスクロー・エージェント・ジャパン 自己株式 60,000 7.49
本間 大貴 代表取締役社長の血族、従業員 50,000 6.24
TSインベスター 特別利害関係者等 50,000 6.24
ケーシー・プラン 特別利害関係者等 50,000 6.24
久保内 隆 専務取締役 23,000 2.87
りそなキャピタル2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 20,000 2.50
千原 啓子 特別利害関係者等 10,000 1.25
千原 一成 特別利害関係者等 10,000 1.25
広島 利邦 特別利害関係者等 10,000 1.25
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績) 2012.2 1,128 182 184 116
(単独実績) 2013.2 1,169 297 299 173
(単独第3四半期実績) 2013.11 961 289 290 176
(単独見込) 2014.2 1,267 307 309 192
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独見込 ) 2014.2 485.35 1,452.82 75
調達資金使途 サーバー増強、システム開発、新規BPO(業務外部委託)受託の人件費、社員の研修・育成、本社ビル移転
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER (3/10)
3790  日本オフィス 15.7倍 (連結予想 )
3796  いい生活 -倍 (連結予想 )
4290  PI 15.3倍 (連結予想 )
4799  アグレックス 17.7倍 (連結予想 )
6070  キャリアL 18.4倍 (単独予想 )
事業詳細
 司法書士へのASP(ソフトの期間貸し)によるシステム提供と、金融機関のBPO(業務外部委託)受託。不動産取引の法律面・金融面などの業務のワンストップ専門サービスを目指して事業を展開している。
 エスクローとは「第三者寄託」の意味。米国では不動産取引・金融商品の金銭信託などの取引において、中立的な第三者が取引の事務、履行の確認、決済などを行うエスクロー業務が、取引の安全を図るための制度として利用されている。
 2004年7月にアイディーユー(現・日本アセットマーケティング(JAM))の持ち分法適用会社として、不動産オークションサイト「マザーズオークション」の不動産物件調査を手掛ける企業としてスタート。07年4月にエスクロー・エージェント・ジャパンを設立し、旧会社を吸収した。JAMとの資本関係は既に解消されている。

1.エスクローサービス事業
 不動産取引に関連する関係者(主に司法書士)に対し、ASP形態での各種システムと保守・管理サービス、建物完成・引き渡しサポートサービス、エスクロー口座を提供している。
 エスクロー口座は金融機関が確実な融資実行をなすための信託口座を用いたサービス。金融機関があらかじめ融資金を口座に送金し、同社が融資実行条件や登記申請を確認した後、口座に融資実行を指図する。

2.BPO事業
 金融機関内の各種事務処理の代行や業務受託を中心とした物件調査、金銭消費貸借契約書の締結事務の支援、その他人材の派遣などの各種サービスを行っている。

 2013年2月期の売上高構成比は、エスクローサービス55.4%(システム提供および保守・管理サービス41.4%、建物完成・引き渡しサポートサービスおよびエスクロー保証サービス11.7%、エスクロー口座2.3%)、BPO 44.6%(業務受託業務30.3%、人材派遣業務4.1%、物件調査業務5.2%、クロージング業務4.8%、コンサル収入0.2%、火災保険代理店収入0.0%)。
 主な販売先は司法書士法人中央グループ(さいたま市)25.7%、司法書士法人を傘下に持つコスモホールディングス(大阪市)16.4%、住信SBIネット銀行16.0%。
仮条件 公開価格 初値
2,600 円 ~ 2,700円 2,700円 8,090円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword