- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3660 | 市場/マザーズ | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 化粧品口コミサイト運営事業など | |||
基本事項 | http://www.istyle.co.jp/ | |||
代表者名 | 吉松 徹郎/S47年生 | |||
本店所在地 | 東京都港区 | |||
設立年 | H11年 | |||
従業員数 | 179人 (12/31現在)(連結) | |||
株主数 | 62人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 749,758,000円 (12/16現在) | |||
上場時発行済み株数 | 6,135,000株 (別に潜在株式823,300株) | |||
公開株数 | 1,084,500株(公募450,000株、売り出し634,500株) 109,000株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 2/17 | |||
ブックビルディング期間 | 2/21-2/27 | |||
公開価格決定 | 2/28 | |||
申込期間 | 2/29-3/5 | |||
払込期日 | 3/7 | |||
上場 | 2012/3/8 | |||
シンジケート | 公開株数975,500株 (別に109,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | みずほ | 800,100 | 82.02 | |
引受証券 | 大和キャピタル・マーケッツ | 68,200 | 6.99 | |
引受証券 | SBI | 39,000 | 4.00 | |
引受証券 | 東海東京 | 19,500 | 2.00 | |
引受証券 | 岡三 | 19,500 | 2.00 | |
引受証券 | いちよし | 19,500 | 2.00 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 9,700 | 0.99 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
吉松 徹郎 | 代表取締役社長、子会社の取締役 | 2,102,400 | 32.30 | |
ヤフー | 取引先 | 730,800 | 11.23 | |
(学)都築俊英学園 | 特別利害関係者等 | 600,000 | 9.22 | |
サイバーエージェント | ベンチャーキャピタル(ファンド)、取引先 | 400,000 | 6.15 | |
山田 芽由美 | 取締役 | 371,000 | 5.70 | |
DACビジネスパートナーズ | 取引先 | 250,000 | 3.84 | |
ベネッセホールディングス | 特別利害関係者等 | 245,000 | 3.76 | |
グリー | 取引先 | 239,000 | 3.67 | |
サンブリッジ・テクノロジーファンド2002 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 165,000 | 2.54 | |
Globis Fund III | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 164,000 | 2.52 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2010.6 | 3,257 | 238 | 240 | 156 |
(連結実績) 2011.6 | 3,832 | 427 | 432 | 259 |
(連結中間実績) 2011.12 | 2,153 | 353 | 365 | 225 |
(連結予想) 2012.6 | 4,313 | 510 | 506 | 310 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(連結予想 ) 2012.6 | 54.49 | 343.74 | - | |
調達資金使途 | ソフトウエア開発に係る設備資金、新規出店に係る設備投資・保証金・開設費用 | |||
連結会社 | 子会社2社、持ち分法適用関連会社1社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(2/23) | |||
2177 Vリパブリク | 13.0倍 (単独予想 ) | |||
2193 クックパッド | 26.0倍 (単独予想 ) | |||
2371 カカクコム | 22.6倍 (連結予想 ) | |||
2477 比較コム | -倍 (連結予想 ) | |||
2928 健康コーポ | 8.0倍 (連結予想 ) | |||
3325 ケンコーコム | -倍 (連結予想 ) | |||
3726 フェヴリナ | -倍 (連結予想 ) | |||
3808 OKウェイヴ | 26.1倍 (連結予想 ) | |||
4755 楽天 | 19.4倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
化粧品口コミサイト「@cosme(アットコスメ)」の運営が主体。化粧品関連市場に特化した各種サービスを展開している。登録会員が個人の感想や使用感などを投稿でき、口コミ情報は会員以外のユーザーからも閲覧できる。また、「美容系総合ポータルサイト」と位置付け、ユーザーが求める化粧品などに関する各種情報や、登録会員間のコミュニティー機能を提供している。 2011年末現在、商品登録数約19万商品の情報を有し、月間PV(ページビュー)数は約2億PV、総会員数180万人、累計口コミ件数944万件。 1.メディア事業 (1)メディア(インターネット広告)サービス @cosmeを媒体として、インターネット広告枠を販売している。バナー広告やテキスト広告、メール広告のほか、会員へのアンケート結果や口コミ情報を使ったタイアップ広告、メーカーなどのEC(電子商取引)サイトに誘導するアフィリエイト広告がある。 (2)ソリューションサービス @cosmeのデータベースやユーザーを活用し、化粧品メーカーなどのクライアント企業の各種マーケティング課題に対し、広告以外での各種ソリューションサービスを提供している。各ブランドのTOPページを固定料金で公開するブランドコミュニティーサービスや、美容業界の求人サイト「@cosme Career」の運営、口コミデータの利用・分析などがある。 (3)プレミアム会員サービス 各大手携帯キャリアの公式サイトにて、無料サービスと比べて利便性の高い上位サービスを月額280円(税込み294円)で提供している。 2.EC事業 化粧品オンラインショッピングサイト「cosme.com(コスメ・コム)」を運営している。同サイトにて、化粧品・医薬部外品・食品(健康食品)その他の商品を仕入れ販売している。 3.店舗事業 化粧品小売り業態の企画開発や化粧品などの小売店「@cosme store」の運営を展開している。2011年末現在の店舗数は@cosme storeが5店舗、駅構内にあるキオスク形態の「@cosme store switch」が1店舗。 2011年6月期の売上高構成比は、メディア事業54.9%、EC事業11.3%、店舗事業33.8%。主な販売先はルミネ16.0%、丸井10.7%、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム10.1%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
760 円 ~ 840円 | 840円 | 1,630円 |