- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3178 | 市場/東証2部 | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 居酒屋を中心とした飲食店の運営およびフランチャイズチェーン展開 | |||
基本事項 | http://www.chimney.co.jp/ | |||
代表者名 | 和泉 学/1946年生 | |||
本店所在地 | 東京都墨田区 | |||
設立年 | 2009年 | |||
従業員数 | 950人 (10/31現在) | |||
株主数 | 27人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 5,640,200,000円 (10/1現在) | |||
上場時発行済み株数 | 19,340,800株 (別に潜在株式763,000株) | |||
公開株数 | 10,222,000株(公募1,000,000株、売り出し9,222,000株) 1,322,000株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 11/27 | |||
ブックビルディング期間 | 11/28-12/4 | |||
公開価格決定 | 12/5 | |||
申込期間 | 12/6-12/11 | |||
払込期日 | 12/13 | |||
上場 | 2012/12/14 | |||
シンジケート | 公開株数8,900,000株 (別に1,322,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 6,230,000 | 70.00 | |
引受証券 | みずほ | 712,000 | 8.00 | |
引受証券 | 大和 | 534,000 | 6.00 | |
引受証券 | SMBC日興 | 534,000 | 6.00 | |
引受証券 | 水戸 | 267,000 | 3.00 | |
引受証券 | 岡三 | 267,000 | 3.00 | |
引受証券 | SBI | 178,000 | 2.00 | |
引受証券 | マネックス | 178,000 | 2.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
Carlyle Japan International Partners II | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 8,484,100 | 42.80 | |
Carlyle Japan Partners II | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 8,192,200 | 41.33 | |
和泉 学 | 代表取締役社長 | 800,000 | 4.04 | |
チムニー | 自己株式 | 720,000 | 3.63 | |
CJP Co-Investment II B | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 528,000 | 2.66 | |
山口 実 | 取締役 | 200,000 | 1.01 | |
CJP Co-Investment II A | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 195,700 | 0.99 | |
社員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 166,800 | 0.84 | |
小林 巧 | 取締役 | 100,000 | 0.50 | |
神之門 良一 | 従業員 | 90,000 | 0.45 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2010.12 | 10,190 | 1,012 | 938 | 21 |
(単独実績) 2011.12 | 37,767 | 2,906 | 2,660 | 1,043 |
(単独第3四半期実績) 2012.9 | 30,662 | 2,301 | 2,224 | 767 |
(単独予想) 2012.12 | 42,401 | 3,340 | 3,243 | 1,263 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2012.12 | 62.19 | 531.59 | 10 | |
調達資金使途 | 新規出店のための差入保証金および固定資産などの設備投資 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/19) | |||
2654 アスモ | 9.8倍 (連結予想 ) | |||
2762 三光フーズ | 68.5倍 (単独予想 ) | |||
3063 Jグループ | 28.4倍 (連結予想 ) | |||
3073 ダイヤD | 7.1倍 (連結予想 ) | |||
3077 ホリイフード | 6.1倍 (単独予想 ) | |||
3082 きちり | 10.9倍 (単独予想 ) | |||
3175 APC | 23.3倍 (連結予想 ) | |||
3366 一六堂 | 9.0倍 (連結予想 ) | |||
7522 ワタミ | 17.9倍 (連結予想 ) | |||
7524 マルシェ | 16.2倍 (単独予想 ) | |||
7616 コロワイド | 63.1倍 (連結予想 ) | |||
8207 テンアライド | 71.6倍 (連結予想 ) | |||
9979 大庄 | 23.1倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
居酒屋の全国チェーン。店舗ブランドは「はなの舞」「さかなや道場」など。 2005年2月にジャスダック証券取引所でIPO、08年12月に東証2部上場していた。カーライルグループの支援を受けたMBO(経営陣が参加する企業買収)により、2010年4月に東証2部を上場廃止。現法人は旧チムニーを買収するために設立されており、実質的な創業は1984年2月になる。 1.飲食事業 「はなの舞」、「さかなや道場」をはじめとしたブランドで居酒屋店舗を運営している。直営店舗と、フランチャイズ(FC)店舗から構成される。店舗数は直営285店、FC293店。 通常の取引先からの仕入れルートの他に、非連結子会社が漁業権を所有する愛媛県八幡浜市での漁獲、あるいは漁港で買い付けた鮮魚や、直接契約した農家より納品されている農産物など、鮮度の高い食材を店舗に納品できる仕組みも整えている。 2.コントラクト事業 一定の建物内や敷地内で飲食の提供を中心とした店舗の運営を、直営店舗として行っている。具体的には、防衛省本省の食堂をはじめ、自衛隊の基地内にある食堂施設や福利厚生施設としての飲食店の運営を、全国97カ所の施設で受託している。 3.その他 主に通信販売業を手掛けている。ホームページに食品やオリジナル商品を掲載し、ホームページ上で販売している。 2011年12月期の売上高構成比は、飲食事業99.0%(直営店部門80.1%、食材等販売部門13.2%、その他5.6%)、コントラクト事業1.0%、その他0.1%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
1,000 円 ~ 1,050円 | 1,000円 | 945円 |