忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2008 > アクセルマーク 株式会社

アクセルマーク 株式会社

コード/3624 市場/マザーズ 売買単位/1株
事業内容 携帯電話向けコンテンツの配信およびモバイル・インターネット広告の企画、制作、販売
基本事項 http://www.axelmark.co.jp/
代表者名 小林靖弘/S44年生
本店所在地 東京都新宿区
設立年 H6年
従業員数 41人 (1/31現在)
株主数 52人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 140,000,000円 (9/30現在)
上場時発行済株式数 27,768株 (別に潜在株式2,694株)
公開株数 6,000株(公募5,000株、売出1,000株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 2/28
ブックビルディング期間 3/3-3/7
公募価格決定 3/10
申込期間 3/11-3/14
払込期日 3/17
上場 2008/3/18
シンジケート 公開株数6,000株 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 新光 4,500 75.00
引受証券 日興シティグループ 1,080 18.00
引受証券 SBIイー・トレード 180 3.00
引受証券 岡三 60 1.00
引受証券 東海東京 60 1.00
引受証券 楽天 60 1.00
引受証券 エイチ・エス 60 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
セプテーニ・ホールディングス 親会社 16,238 63.77
小林靖弘 代表取締役社長 5,013 19.69
兼松グランクス 特別利害関係者等 1,000 3.93
峯岸幸久 取締役 530 2.08
田島満 取締役 510 2.01
みずほキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 400 1.57
アサツー ディ・ケイ 特別利害関係者等 300 1.18
高村夏樹 取締役 140 0.55
河辺吉幸 監査役 110 0.43
みずほキャピタル2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 0.39
日本アジア投資 ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 0.39
安田企業投資3号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 0.39
ブログビジネスファンド ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 0.39
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績) 2006.9 1,400 - 112 62
(単独実績) 2007.9 2,024 - 182 104
(単独第1四半期実績) 2007.12 759 - 6 3
(単独予想) 2008.9 3,617 - 324 186
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2008.9 7,335.66 45,808.59 1000
調達資金使途 設備投資、借入金返済、運転資金
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(2/22現)
2489  アドウェイズ -倍 (連結予想 )
3760  ケイブ 22.8倍 (連結予想 )
3770  ザッパラス 46.8倍 (連結予想 )
3845  アイフリーク 16.0倍 (連結予想 )
4281  DAC 28.7倍 (連結予想 )
4644  イマジニア 12.0倍 (連結予想 )
4788  CCI 43.4倍 (連結予想 )
4823  サイバード 30.7倍 (連結予想 )
4829  日本エンター 14.1倍 (連結予想 )
事業詳細
 携帯電話向けに、コンテンツ配信と広告事業を展開。事業は3区分される。

1.コンテンツ・メディア事業
 自社が企画・制作・運営するモバイルサイトにおいて、楽曲コンテンツや電子書籍、動画などのコンテンツをユーザー向けに有料配信している。第3世代(3G)携帯電話向けコンテンツが主力。
 各移動体通信事業者(通信キャリア)の公式メニューとして採用されているが、勝手サイトからのアフィリエイト(成果報酬型)広告サービスによる誘導が多い。

2.広告事業
(1)メディアプランニング事業
 広告代理店を通してモバイル広告枠・インターネット広告枠を販売している(メディアレップサービス)。広告枠には自社媒体枠と他社媒体枠の両方ある。
 なお、取り扱い広告の種類にはバナー広告やメール広告、クリック広告(規定回数クリックされるまで掲載する広告)などを取り扱っている。

(2)アフィリエイト事業
 モバイル版アフィリエイトプログラム「ケータイMAX」を提供している。成果数などの広告効果を分析できるツールも併せて提供し、広告戦略の立案支援から集客力の向上、個別サービスの費用対効果の問題解決までサービス展開している。

3.その他の事業
 モバイルサイトやインターネットウェブページの受託制作、運営支援のほかモバイルサイトの公式化支援を行っている。

 07年9月期の売上高構成比はコンテンツ・メディア事業66.0%、広告事業29.9%、その他の事業4.1%。主な販売先はソフトバンクモバイル26.9%、KDDI 23.8%、NTTドコモ13.6%。
仮条件 公募価格 初値
150,000 円 ~ 170,000円 170,000円 235,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword