- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3093 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | ||
事業内容 | 総合リサイクルショップ「トレジャーファクトリー」などの運営 | |||
基本事項 | http://www.treasure-f.com/ | |||
代表者名 | 野坂英吾 /S47 年生 | |||
本店所在地 | 東京都足立区 | |||
設立年 | H7 年 | |||
従業員数 | 125人 ( 10/31現在) | |||
株主数 | 45人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 98,250,000円 (8/31現在) | |||
上場時発行済株式数 | 11,850株 (別に潜在株式672株) | |||
公開株数 | 2,800株(公募2,400株、売出400株) | |||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 12/5 | |||
ブックビルディング期間 | 12/7-12/13 | |||
公募価格決定 | 12/14 | |||
申込期間 | 12/18-12/21 | |||
払込期日 | 12/25 | |||
上場 | 2007/12/26 | |||
シンジケート | 公開株数2,800株 | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 岡三 | 2,044 | 73.00 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 280 | 10.00 | |
引受証券 | みずほ | 140 | 5.00 | |
引受証券 | 東海東京 | 84 | 3.00 | |
引受証券 | いちよし | 56 | 2.00 | |
引受証券 | SBIイー・トレード | 56 | 2.00 | |
引受証券 | 丸福 | 56 | 2.00 | |
引受証券 | JAIC | 28 | 1.00 | |
引受証券 | 東洋 | 28 | 1.00 | |
引受証券 | 丸三 | 28 | 1.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
野坂英吾 | 代表取締役社長 | 7,810 | 77.16 | |
野坂淳 | 専務取締役、代表取締役の血族 | 692 | 6.84 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 200 | 1.98 | |
野坂直香 | 代表取締役社長の配偶者 | 168 | 1.66 | |
コマーシャル・アールイー | 特別利害関係者等 | 160 | 1.58 | |
丹下優司 | 取締役 | 160 | 1.58 | |
サイバーエージェント | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 110 | 1.09 | |
野心満々 | 特別利害関係者等 | 100 | 0.99 | |
沢田卓 | 取締役 | 100 | 0.99 | |
亀山誠 | 従業員 | 60 | 0.59 | |
大木貴 | 従業員 | 60 | 0.59 | |
小林英治 | 従業員 | 60 | 0.59 | |
関根善之 | 従業員 | 60 | 0.59 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2006.2 | 2,111 | - | 81 | 45 |
(単独実績) 2007.2 | 2,739 | - | 158 | 88 |
(単独中間実績) 2007.8 | 1,580 | - | 108 | 59 |
(単独予想) 2008.2 | 3,330 | - | 211 | 116 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2008.2 | 11,827.98 | 50,934.18 | - | |
調達資金使途 | 設備投資 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(12/5現) | |||
2674 ハードオフ | 9.4倍 (単独予想 ) | |||
2780 コメ兵 | 9.7倍 (単独予想 ) | |||
3032 ゴルフドゥ | 9.6倍 (単独予想 ) | |||
3074 ゴルフパトナ | 28.9倍 (単独予想 ) | |||
3311 アップガレージ | 10.2倍 (単独予想 ) | |||
3313 ブックオフ | 8.6倍 (連結予想 ) | |||
7610 テイツー | 10.1倍 (連結予想 ) | |||
7641 フォー・ユー | 8.6倍 (連結予想 ) | |||
9927 ワットマン | 10.2倍 (単独予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
首都圏でリサイクルショップを運営。商品は主にリサイクル品(未使用品やメーカーの在庫処分品なども含む)で、衣料や家電、家具、生活雑貨、ブランド品、貴金属、楽器、ホビー用品など幅広い。 店舗業態は総合リサイクルショップ「トレジャーファクトリー」と、衣料・服飾雑貨専門の「トレジャーファクトリースタイル」がある。2007年10月末現在の店舗数はトレジャーファクトリー23店舗、トレジャーファクトリースタイルが2店舗、他にフランチャイズ店が2店舗。 仕入れは一般顧客からの買い取りや中古品取扱業者・古物市場から行っている。顧客からの買い取りは店頭持ち込みのほか、コールセンターで受け付ける出張買い取り、インターネットで受け付ける宅配便による買い取りがある。 また、商品管理のため独自の販売時点情報管理(POS)システムを導入済み。このPOSデータを活用した買い取り査定支援システムの構築や、ウェブサイトと連動させてネット上でのリサイクル品販売も行っている。 07年8月中間期の売上高構成比は総合リサイクル事業99.7%(生活雑貨17.5%、衣料・服飾雑貨30.3%、電化製品29.4%、家具14.2%、ホビー用品7.4%、その他0.9%)、FC事業0.3%。 |
||||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | ||
100,000 円 ~ 120,000円 | 120,000円 | 350,000円 |