- 2025/05/02
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3854 | 市場/HCG | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 1)基幹業務システムの開発・販売・運用保守、2)求人・求職/人材教育支援サービス、3)Web活用戦略支援サービス | ||
基本事項 | http://www.ill.co.jp/ | ||
代表者名 | 岩本哲夫 /S30 年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | H3 年 | ||
従業員数 | 349人 ( 4/30現在) | ||
株主数 | 16人 (目論見書より) | ||
資本金 | 88,135,000円 (1/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 9,485株 | ||
公開株数 | 2,070株(公募1,500株、売出570株)/270株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 6/11 | ||
ブックビルディング期間 | 6/13-6/19 | ||
公募価格決定 | 6/20 | ||
申込期間 | 6/22-6/27 | ||
払込期日 | 6/28 | ||
上場 | 2007/6/29 | ||
シンジケート | 公開株数1,800株 (別に270株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 1,350 | 75.00 |
幹事証券 | 野村 | 270 | 15.00 |
幹事証券 | 新光 | 54 | 3.00 |
幹事証券 | コスモ | 54 | 3.00 |
幹事証券 | 東洋 | 54 | 3.00 |
幹事証券 | マネックス | 18 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
岩本哲夫 | 代表取締役社長 | 3,750 | 46.96 |
(有)GTホールディングス | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 2,250 | 28.18 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 625 | 7.83 |
鈴木太一 | 元取締役の血族 | 500 | 6.26 |
小西好人 | 取締役 | 155 | 1.94 |
建部弘志 | 元取締役 | 155 | 1.94 |
川村慎司 | 取締役 | 140 | 1.75 |
大黒仁士 | 従業員 | 100 | 1.25 |
小宮弘信 | 従業員 | 100 | 1.25 |
田中憲 | 従業員 | 50 | 0.63 |
小倉直子 | 従業員 | 50 | 0.63 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2005.7 | 2,852 | 95 | 28 |
(単独実績) 2006.7 | 3,285 | 238 | 141 |
(単独予想) 2007.7 | 3,807 | 272 | 158 |
(単独中間実績) 2007.1 | 1,636 | 45 | 26 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2007.7 | 16,657.88 | 83,986.56 | 1000 |
調達資金使途 | 研究開発、運転資金 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/6現) | ||
2379 ディップ | 27.2倍 (連結予想 ) | ||
3732 イーウェーヴ | 13.6倍 (連結予想 ) | ||
4684 オービック | 20.6倍 (連結予想 ) | ||
4768 大塚商会 | 21.8倍 (連結予想 ) | ||
8092 富士通システム | 23.8倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
独立系SI (システムインテグレーション)ベンダー。売上高50億円程度以下の中堅・中小企業が主力顧客。基幹システムの構築、サポート保守、ネットワーク構築、セキュリティー、コンテンツプロバイダー、人材教育など情報技術(IT)を通じたトータルソリューションを提供している。 (1) システム・インテグレーション事業 基幹システムの提案から設計、開発、サポート保守、ネットワーク構築を提供している。同社オリジナルの基幹業務パッケージ「アラジンオフィス・シリーズ」をシステム関連商品と合わせて販売しており、カスタマイズさせてている。 (2) ソリューション事業 1. @ばる事業 派遣情報に特化した求人・求職Webサイト「@ばる」の運営管理と、IT・OAリテラシー教育、技術者育成、資格取得支援等の教育サービスを提供するアイルキャリアカレッジの運営管理をしている。 2. Webドクター事業 企業のホームページ制作・運用に加え、企業の販売促進のためにホームページを有効活用する支援業務を展開している。 2006年8-07年1月中間期の売上高構成比は、システム・インテグレーション事業67.6%。ソリューション事業32.4%。主な販売先は日本ビジネスリース13.2%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
215,000 円 ~ 255,000円 | 255,000円 | 650,000円 |