- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4244 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | フィルム加工事業 | ||
基本事項 | http://www.hynt.co.jp/ | ||
代表者名 | 深津昭彦 /S17 年生 | ||
本店所在地 | 愛知県名古屋市 | ||
設立年 | S24 年 | ||
従業員数 | 202人 ( 9/30現在)(連結) | ||
株主数 | 62人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 892,952,000円 (11/12現在) | ||
上場時発行済株式数 | 3,626,000株 (別に潜在株式97,000株) | ||
公開株数 | 805,000株(公募500,000株、売出305,000株)/105,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/22 | ||
ブックビルディング期間 | 11/27-12/3 | ||
公募価格決定 | 12/4 | ||
申込期間 | 12/5-12/10 | ||
払込期日 | 12/11 | ||
上場 | 2007/12/12 | ||
シンジケート | 公開株数700,000株 (別に105,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 511,000 | 73.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 70,000 | 10.00 |
幹事証券 | 野村 | 35,000 | 5.00 |
幹事証券 | 日興シティグループ | 28,000 | 4.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 21,000 | 3.00 |
幹事証券 | 新光 | 21,000 | 3.00 |
幹事証券 | 高木 | 14,000 | 2.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
深津昭彦 | 代表取締役社長 | 1,925,500 | 59.74 |
深津民子 | 代表取締役社長の配偶者 | 320,000 | 9.92 |
住友大阪セメント | 取引先 | 200,000 | 6.20 |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 82,500 | 2.55 |
三井物産 | 取引先 | 75,000 | 2.32 |
松原茂 | 専務取締役 | 55,000 | 1.70 |
東レ | 取引先 | 50,000 | 1.55 |
河村産業 | 取引先 | 50,000 | 1.55 |
三菱レイヨン | 取引先 | 50,000 | 1.55 |
東洋紡 | 取引先 | 50,000 | 1.55 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2005.12 | 5,073 | 170 | 85 |
(連結実績) 2006.12 | 5,417 | 335 | 168 |
(連結中間実績) 2007.6 | 3,124 | 368 | 223 |
(連結予想) 2007.12 | 6,149 | 462 | 283 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2007.12 | 78.05 | 823.71 | 15.0 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/19現) | ||
3971 東セロ | 8.2倍 (連結予想 ) | ||
4221 大倉工業 | .0倍 (連結予想 ) | ||
4237 フジプレミアム | 26.4倍 (連結予想 ) | ||
4239 ポラテクノ | 15.6倍 (連結予想 ) | ||
6988 日東電工 | 21.4倍 (連結予想 ) | ||
7908 KIMOTO | 10.0倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
フィルムの加工・販売。ポリエステルフィルムなどに塗工剤を塗布し、フラットパネルディスプレー(FPD)向けの光学フィルム、エレクトロニクス製品などに使われる高機能フィルム、エアコンモーター向け絶縁フィルム、自動販売機のディスプレーなどに使われるフィルムなどを加工販売している。事業はフィルムの機能、用途ごとに4区分される。 (1)コーティング部門 FPD向けにポリエステルフィルムをコーティング加工している。顧客からの加工委託に基づき、光学用高機能フィルター部材を生産するほか、高機能ハードコートフィルムのコーティングも手掛けている。 (2)印刷材料部門 メンブレンスイッチ(シートスイッチ)※用材料、携帯電話などの小型液晶画面部品の生産に用いられるセパレーター、PETボトルを再利用した透明耐熱フィルムなどを加工・販売している。 ※薄いフィルム基材に回路印刷を施し、加工する事でスイッチ機能を持たせたシート。例えば電気ポットや炊飯器、洗濯機などのスイッチ部分に使用されている。 (3)電気絶縁・情報材料部門 エアコン用モーターなどに使用される電気絶縁フィルムや、携帯電話の生産ラインに使われるポリエステルフィルムを加工・販売している。 (4)自販機ディスプレー部門 自動販売機向けのディスプレー用ダミーや広告シートの企画・受託製造・販売を手掛けている。 2007年1-6月中間期の売上高構成比はコーティング部門31.6%、印刷材料部門29.0%、電気絶縁・情報材料部門25.3%、自販機ディスプレー部門14.1%。主な販売先はは住友大阪セメント11.6%。海外売上比率19.28%(中国15.32%)。有利子負債依存度42.4%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
650 円 ~ 700円 | 700円 | 1,050円 |