- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/5456 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 鉄鋼建設資材事業(異形棒鋼、構造用鋼、ねじ節鉄筋等の製造・販売)及び農業用資材事業(肥料、園芸資材、種苗等の生産・販売・及び乾牧草の販売)を主たる事業とする | ||
基本事項 | http://www.asahi-kg.co.jp/ | ||
代表者名 | 大塚壽郎 /S13 年生 | ||
本店所在地 | 東京都豊島区 | ||
設立年 | H3 年 | ||
従業員数 | 454人 ( 7/31現在)(連結) | ||
株主数 | 86人 (目論見書より) | ||
資本金 | 1,000,000,000円 (8/11現在) | ||
上場時発行済株式数 | 24,000株 | ||
公開株数 | 4,000株(公募4,000株、売出0株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 8/25 | ||
ブックビルディング期間 | 8/29-9/2 | ||
公募価格決定 | 9/5 | ||
申込期間 | 9/6-9/9 | ||
払込期日 | 9/12 | ||
上場 | 2005/9/13 | ||
シンジケート | 公開株数4,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 新光 | 2,720 | 68.00 |
副幹事証券 | 野村 | 400 | 10.00 |
幹事証券 | 日興シティグループ | 240 | 6.00 |
幹事証券 | みずほ | 240 | 6.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 80 | 2.00 |
幹事証券 | 三菱 | 80 | 2.00 |
幹事証券 | コスモ | 80 | 2.00 |
幹事証券 | 新和 | 40 | 1.00 |
幹事証券 | 中央 | 40 | 1.00 |
幹事証券 | マネックス・ビーンズ | 40 | 1.00 |
幹事証券 | キャピタル・パートナーズ | 40 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
阪和興業 | 特別利害関係者等 | 2,000 | 10.00 |
三井物産 | 特別利害関係者等 | 2,000 | 10.00 |
メタルワン | 特別利害関係者等 | 2,000 | 10.00 |
伊藤忠商事 | 特別利害関係者等 | 1,400 | 7.00 |
アサガミ | 特別利害関係者等 | 1,000 | 5.00 |
コープケミカル | 特別利害関係者等 | 1,000 | 5.00 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 832 | 4.16 |
農林中央金庫 | 特別利害関係者等 | 700 | 3.50 |
みずほキャピタル第1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 700 | 3.50 |
伊藤忠丸紅テクノスチール | 特別利害関係者等 | 600 | 3.00 |
カネヒラ鉄鋼 | 特別利害関係者等 | 600 | 3.00 |
日本マタイ | 特別利害関係者等 | 600 | 3.00 |
ヤマナカ | 特別利害関係者等 | 600 | 3.00 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2004.3 | 31,852 | 828 | 516 |
(連結実績) 2005.3 | 41,244 | 5,095 | 2,362 |
(連結予想) 2006.3 | 47,100 | 6,400 | 3,800 |
(単独実績) 2004.3 | 30,200 | 641 | 364 |
(単独実績) 2005.3 | 39,487 | 5,029 | 2,511 |
(単独予想) 2006.3 | 45,300 | 6,200 | 3,700 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2006.3 | 158,333.33 | 392,451.63 | 10,000 |
(単独予想 ) 2006.3 | 154,166.66 | 376,107.17 | 10,000 |
調達資金使途 | 借入金返済 | ||
連結会社 | 連結子会社4社、持分法適用関連会社1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(8/18前場現) | ||
1376 カネコ種苗 | 12.6倍 (連結予想 ) | ||
4031 片倉チッカリン | 28.1倍 (連結予想 ) | ||
5408 中山製鋼 | 7.0倍 (連結予想 ) | ||
5410 合同製鉄 | 5.2倍 (連結予想 ) | ||
5445 東京鉄鋼 | 6.5倍 (連結予想 ) | ||
5448 東京鋼鉄 | 5.8倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
農業資材と鉄鋼建設資材の製造・販売を主に展開している。農業資材では肥料、園芸資材、種苗、乾燥牧草を、鉄鋼建設資材では異形棒鋼、構造用鋼、ねじ節鉄筋を主要製品としている。 以前は西武百貨店グループ企業であったが、04年に独立。事業は3部門ある。 (1)農業資材事業/全農が主要顧客。OEM生産が拡大 ①肥料事業 有機肥料を中心とした複合肥料、過燐酸石灰肥料、熔成燐肥等肥料の製造販売を手掛けている。 ②園芸事業 ホームセンター向け、園芸専門店向けの園芸肥料の製造販売や園芸関連商品の卸売りを手掛けている。ブランド戦略として、家庭園芸用有機肥料「Organic Handmade Life」シリーズを推し進めている。 ③種苗事業 自社開発と海外種苗会社との共同研究により開発した野菜等種子の生産販売を手掛けている。トウモロコシ「味来」が主力商品。その他ホウレンソウ「アデル」、メロン台木「ワンツーシャット」などがある。 ④乾牧草事業 オーストラリア、アメリカ、カナダから乾牧草の輸入販売を手掛けている。 (2)鉄鋼建設資材事業 ①鉄鋼事業 異形棒鋼、二次加工用の構造用鋼等の製造販売を手掛けている。 ②ねじ節鉄筋事業 建設継手工法であるねじ節鉄筋「ネジエーコン」の製造販売や周辺商品の販売を手掛けている。 (3)その他事業 ①砕石・砕砂事業 土木建築用の砕石、砕砂の製造販売を手掛けている。 ②再生骨材事業 建設廃材や木くずの中間処理(破砕)、再生骨材や木くずチップなどの製造販売を手掛けている。 前期の連結売上高構成比は、鉄鋼建設資材事業70.3%、農業資材事業25.4%、その他の事業4.3%。主要販売先は全国農業協同組合連合会18.2%、三井物産12.9%、伊藤忠丸紅テクノスチール12.2%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
700,000 円 ~ 800,000円 | 800,000円 | 1,100,000円 |