- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/8704 | 市場/HCS | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | インターネット及びコールセンターを通じた証券取引事業及び外国為替取引事業並びにシステム販売事業等 | ||
基本事項 | http://www.traderssec.com/ | ||
代表者名 | 金丸勲 /S38 年生 | ||
本店所在地 | 東京都港区 | ||
設立年 | H11 年 | ||
従業員数 | 109人 ( 2/28現在)(連結) | ||
株主数 | 41人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 1,529,000,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 33,375株 (別に潜在株式700株) | ||
公開株数 | 5,000株(公募5,000株、売出0株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 3/15 | ||
ブックビルディング期間 | 3/17-3/24 | ||
公募価格決定 | 3/25 | ||
申込期間 | 3/29-4/1 | ||
払込期日 | 4/6 | ||
上場 | 2005/4/7 | ||
シンジケート | 公開株数5,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | みずほインベスターズ | 3,300 | 66.00 |
副幹事証券 | イー・トレード | 650 | 13.00 |
幹事証券 | マネックス | 250 | 5.00 |
幹事証券 | 日興シティグループ | 150 | 3.00 |
幹事証券 | 松井 | 150 | 3.00 |
幹事証券 | 楽天 | 150 | 3.00 |
幹事証券 | オリックス | 100 | 2.00 |
幹事証券 | 東洋 | 100 | 2.00 |
幹事証券 | ライブドア | 100 | 2.00 |
幹事証券 | リテレ・クレア | 50 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
グロードキャピタル | 人的及び資本的関係会社 | 10,500 | 36.11 |
東短ホールディングス | 特別利害関係者等 | 3,000 | 10.32 |
金丸貴行 | 人的及び資本的関係会社の監査役等 | 2,586 | 8.90 |
ティ・エイチ・シー・ミレニアム | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 2,182 | 7.50 |
UFJ銀行 | 特別利害関係者等 | 2,000 | 6.88 |
金丸多賀 | 人的及び資本的関係会社の取締役等 | 1,920 | 6.61 |
UFJつばさ証券 | 証券会社 | 1,000 | 3.44 |
ジャフコ・エル弐号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 700 | 2.41 |
ジャフコ・ジー・シー1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 700 | 2.41 |
ジャフコ・ジー8(エー)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 700 | 2.41 |
ジャフコ・ジー8(ビー)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 700 | 2.41 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.3 | 1,391 | -17 | -31 |
(連結実績) 2004.3 | 2,308 | 443 | 234 |
(連結見込) 2005.3 | 3,283 | 319 | 135 |
(連結中間実績) 2004.9 | 1,558 | 191 | 84 |
(単独実績) 2003.3 | 1,374 | 3 | -10 |
(単独実績) 2004.3 | 2,194 | 442 | 236 |
(単独見込) 2005.3 | 2,957 | 451 | 228 |
(単独中間実績) 2004.9 | 1,457 | 210 | 112 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結見込 ) 2005.3 | 4,066.76 | - | - |
(単独見込 ) 2005.3 | 6,844.79 | - | - |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金(当面は安全性の高い金融商品で運用) | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(3/11前場現) | ||
8702 スターHD | 13.8倍 (連結予想 ) | ||
8738 ひまわりHD | 39.9倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
日経225先物取引やオプション取引、外国為替証拠金取引や通貨オプション取引など、金融デリバティブ商品に強みを持つネット証券会社。セグメントは3部門ある。 (1)証券取引事業 有価証券の売買の取次、有価証券指数先物取引・有価証券オプション取引の媒介・取次、有価証券指数先物取引の自己売買、香港証券取引所に上場されている有価証券の売買の取次を手掛けている。主として日経225先物取引とオプション取引を取り扱っている。 225日経先物取引とオプション取引は、一般投資家のほか証券会社からの取次も行っている。また、国内証券取引所と香港証券取引所に上場されている有価証券の取次は、取引参加資格を有していないため、取引参加資格を有している別の証券会社へ取り次いでいる。 04年9月末の口座数は3014口座、預かり資産は約96億円。 (2)外国為替取引事業 外国為替証拠金取引や通貨オプション取引を取り扱っている。顧客は一般個人投資家と外国為替証拠金取引の取扱事業者。 同社が行う外国為替取引は、すべて当事者間の相対取引であるが、顧客取引により生じる同社の外国為替持高相当(ポジション)相当については随時、提携金融機関(カウンターパーティー)との間でカバー取引を行っている。 04年9月末の口座数は3167口座、預かり資産は約114億円。 (3) システム販売事業 子会社のトレイダーズフィナンシャルシステムズにて、証券取引や外国為替取引に関連するコンピュータシステムの開発・販売・保守を手掛けている。また、子会社のトレイダーズ投資顧問にて、投資顧問契約に基づき為替相場に関連した投資情報の提供を手掛けている。 前期中間(04年9月)の営業収益構成比は、受入手数料30.0%、トレーディング損益62.9%、システム販売等収入6.9%、その他0.2%。ゼグメント別では、証券取引事業30.3%、外国為替取引事業62.9%、システム販売等事業(内部取引を除く)6.8%。04年3月末の自己資本比率は367.9%。 前期見込EPSは、発行済株式数で修正計算。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
100,000 円 ~ 110,000円 | 110,000円 | 304,000円 |