- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3731 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 移動体通信端末の販売、飲食店(焼肉、和食)の経営 | ||
基本事項 | http://keiozu.o.fiw-web.net/ | ||
代表者名 | 佐々木英輔 /S22 年生 | ||
本店所在地 | 宮城県仙台市 | ||
設立年 | H5 年 | ||
従業員数 | 115人 ( 11/30現在) | ||
株主数 | 38人 (目論見書より) | ||
資本金 | 1,218,610,000円 (11/10現在) | ||
上場時発行済株式数 | 16,915株 | ||
公開株数 | 3,500株(公募3,000株、売出500株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 1/8 | ||
ブックビルディング期間 | 1/13-1/16 | ||
公募価格決定 | 1/19 | ||
申込期間 | 1/21-1/26 | ||
払込期日 | 1/28 | ||
上場 | 2004/1/29 | ||
シンジケート | 公開株数3,500株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 東洋 | 2,800 | 80.00 |
副幹事証券 | 新光 | 105 | 3.00 |
幹事証券 | コスモ | 105 | 3.00 |
幹事証券 | 岡三 | 70 | 2.00 |
幹事証券 | 松井 | 70 | 2.00 |
幹事証券 | 水戸 | 70 | 2.00 |
幹事証券 | 泉 | 70 | 2.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 70 | 2.00 |
幹事証券 | DLJディレクトSFG | 70 | 2.00 |
幹事証券 | 未来 | 70 | 2.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
佐々木英輔 | 代表取締役社長 | 9,005 | 64.71 |
光通信 | 特別利害関係者等 | 2,100 | 15.09 |
ジャフコ・エル弐号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 300 | 2.16 |
エイチ・ティ・シー | 特別利害関係者等 | 300 | 2.16 |
みらい1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200 | 1.44 |
ジャフコ・ジー6(エー)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150 | 1.08 |
ジャフコ・ジー6(ビー)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150 | 1.08 |
THE BANK OF BERMUDA LTD.-HONG KONG | 特別利害関係者等 | 120 | 0.86 |
Goldman Sachs International | 特別利害関係者等 | 120 | 0.86 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2002.10 | 5,904 | -166 | -132 |
(単独実績) 2003.10 | 4,773 | 177 | 83 |
(単独予想) 2004.10 | 7,130 | 206 | 105 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2004.10 | 6,225.42 | 181,921.37 | 1,000 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(1/6現) | ||
2762 三光マーケティングフーズ | 10.8倍 (単独予想 ) | ||
2789 カルラ | 10.1倍 (単独予想 ) | ||
7602 焼肉屋さかい | 22.6倍 (連結予想 ) | ||
9441 ベルパーク | 10.6倍 (連結予想 ) | ||
9446 エスケーアイ | 8.7倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
仙台を地盤として、携帯電話の販売と外食事業を展開している。事業は2つある。 (1)通信事業 ①店舗営業 ホーダフォンとKDDIの一次代理店として、「ボーダフォンショップ」20店舗と「auショップ」3店舗を、東北6県と新潟県において展開しており、移動体通信端末の販売や移動体通信サービスの契約取次を手掛けている。 ②量販営業 二次代理店に対する移動体通信端末の販売(売り切り)や、量販店での店頭でのブース販売営業を手掛けている。 (2)飲食事業 ①焼肉店舗 焼肉店舗「焼肉番所やき組」を手掛けている。店舗数は9店舗あり、仙台を地盤とした宮城県を中心に展開している。店舗形態は客席数が200席前後ある郊外型大型店舗。 ②和食店舗 和食店舗「古都旬彩京の蛍」を手掛けている。京料理を主体とした四季の旬菜、焼物、創作料理を提供している。店舗数は2店舗あり、仙台にて展開している。店舗形態は客席数が220席前後ある郊外型大型店舗。 前中間期の売上高構成比は、通信事業81.8%、飲食事業18.2%。主要取引先は、ボーダフォン44.0%。 レンタルCD/ビデオ・書籍店をCCCに譲渡、また中華料理店、健康食品事業、通信事業併売店などの不採算部門から撤退したため特別損益を計上したことなどにより、02年10月期は赤字。 (注)店舗数は03年12月22日現。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
75,000 円 ~ 90,000円 | 90,000円 | 179,000円 |