- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3341 | 市場/東証2部 | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | 調剤薬局の経営 | ||
基本事項 | http://www.nicho.co.jp | ||
代表者名 | 三津原博 /S23 年生 | ||
本店所在地 | 東京都中央区 | ||
設立年 | S55 年 | ||
従業員数 | 1,028人 ( 7/31現在)(連結) | ||
株主数 | 38人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 438,200,000円 (7/1現在) | ||
上場時発行済株式数 | 6,964,000株 | ||
公開株数 | 2,000,000株(公募1,440,000株、売出560,000株)/200,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 8/27 | ||
ブックビルディング期間 | 8/31-9/6 | ||
公募価格決定 | 9/7 | ||
申込期間 | 9/9-9/14 | ||
払込期日 | 9/16 | ||
上場 | 2004/9/17 | ||
シンジケート | 公開株数1,800,000株 (別に200,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 1,188,000 | 66.00 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 180,000 | 10.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 144,000 | 8.00 |
幹事証券 | 新光 | 72,000 | 4.00 |
幹事証券 | 三菱 | 72,000 | 4.00 |
幹事証券 | 岡三 | 36,000 | 2.00 |
幹事証券 | いちよし | 36,000 | 2.00 |
幹事証券 | 松井 | 36,000 | 2.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 18,000 | 1.00 |
幹事証券 | 三木 | 18,000 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
三津原博 | 代表取締役社長 | 2,540,000 | 44.78 |
三津原庸介 | 代表取締役社長の血族、従業員 | 1,700,000 | 29.97 |
(有)マックスプラン | 資本的関係会社 | 560,000 | 9.87 |
三津原陽子 | 代表取締役社長の配偶者 | 200,000 | 3.53 |
三津原恵子 | 代表取締役社長の血族、従業員 | 200,000 | 3.53 |
みずほキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 60,000 | 1.06 |
ダイヤモンドキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 50,000 | 0.88 |
河野愼一 | 役員 | 36,000 | 0.63 |
クラヤ三星堂 | 取引先 | 30,000 | 0.53 |
さくらキャピタル第二号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 30,000 | 0.53 |
さくらキャピタル第三号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 30,000 | 0.53 |
エムエイチシーシー第一号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 30,000 | 0.53 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.3 | 34,678 | 1,092 | 400 |
(連結実績) 2004.3 | 44,642 | 2,328 | 1,184 |
(連結予想) 2005.3 | 52,289 | 2,657 | 1,270 |
(単独実績) 2003.3 | 34,386 | 1,056 | 380 |
(単独実績) 2004.3 | 44,368 | 2,307 | 1,171 |
(単独予想) 2005.3 | 51,670 | 2,562 | 1,199 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2005.3 | 178.45 | 1,061.79 | 33 |
(単独予想 ) 2005.3 | 168.64 | 1,057.73 | 33 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(8/19前場現) | ||
2723 阪神調剤薬局 | 14.7倍 (連結予想 ) | ||
2746 アインメディカル | 20.6倍 (単独予想 ) | ||
4775 総合メディカル | 36.2倍 (連結予想 ) | ||
7440 クラフト | 15.7倍 (連結予想 ) | ||
9627 アインファーマシーズ | 21.8倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
調剤薬局を全国展開している。業界大手。 880名(正社員667名)の薬剤師が在籍。今2月に日本ケミファと資本・業務提携。店舗名には地域名が入り、店舗名は統一されていない。事業は2つある。 (1)調剤薬局事業 調剤薬局(処方箋を持参した患者に対して薬剤師が調剤する薬局)を全国展開している。大型総合病院前に出店することに特化している。 店舗数は165あり、地域別では北海道33、東北26、関東甲信越54、東海12、関西・北陸19、中国10、四国2、九州9(7月末)。期末店舗数は、01/3期が84、02/3期が110、03/3期が135、04/3期が151。今後数年は年間25店舗前後の出店を目指す方針。 (2)労働者派遣紹介事業 連結子会社日本調剤ファルマスタッフを通じて、全国の薬局・薬店などに対して薬剤師の派遣・紹介を手掛けている。規制強化による薬剤師不足に対応。 前期売上高構成比は、調剤薬局事業99.4%、労働者派遣紹介事業0.6%。有利子負債比率は49.3%。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
3,000 円 ~ 3,400円 | 3,400円 | 3,500円 |