- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/8921 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 分譲マンションの開発、販売 | ||
基本事項 | http://www.cscreate.co.jp/ | ||
代表者名 | 幸寿 /S31 年生 | ||
本店所在地 | 東京都渋谷区 | ||
設立年 | H11 年 | ||
従業員数 | 62人 ( 11/30現在)(連結) | ||
株主数 | 15人 (目論見書より) | ||
資本金 | 257,520,000円 (1/6現在) | ||
上場時発行済株式数 | 13,319株 (別に潜在株式300株) | ||
公開株数 | 3,989株(公募2,000株、売出1,989株)/520株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 1/16 | ||
ブックビルディング期間 | 1/20-1/26 | ||
公募価格決定 | 1/27 | ||
申込期間 | 1/28-1/30 | ||
払込期日 | 2/3 | ||
上場 | 2004/2/4 | ||
シンジケート | 公開株数3,469株 (別に520株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 2,674 | 77.08 |
副幹事証券 | 新光 | 520 | 14.99 |
幹事証券 | 三菱 | 173 | 4.99 |
幹事証券 | 東海東京 | 34 | 0.98 |
幹事証券 | 東洋 | 34 | 0.98 |
幹事証券 | 松井 | 34 | 0.98 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
幸寿 | 代表取締役社長 | 7,560 | 65.07 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 987 | 8.49 |
日本アジア投資 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 660 | 5.68 |
JAIC-ジャパン2(エー)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 489 | 4.21 |
JAIC-ジャパン2(ビー)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 489 | 4.21 |
ジャイク-インキュベーション一号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 462 | 3.98 |
田中重之 | 取締役 | 171 | 1.47 |
佐藤冨士夫 | 取締役 | 171 | 1.47 |
吉澤実 | 取締役 | 171 | 1.47 |
岡田俊夫 | 取締役 | 111 | 0.96 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.3 | 7,302 | 403 | 214 |
(連結予想) 2004.3 | 12,413 | 784 | 454 |
(単独実績) 2002.3 | 2,562 | 74 | 38 |
(単独実績) 2003.3 | 7,302 | 406 | 217 |
(単独予想) 2004.3 | 12,398 | 814 | 472 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2004.3 | 34,133.64 | 67,344.99 | ? |
(単独予想 ) 2004.3 | 35,455.51 | 67,576.16 | ? |
調達資金使途 | 運転資金 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(1/9現) | ||
8882 ゼファー | 7.6倍 (連結予想 ) | ||
8887 リベレステ | 9.0倍 (連結予想 ) | ||
8896 菱和ライフクリエイト | 6.0倍 (連結予想 ) | ||
8897 タカラレーベン | 5.6倍 (連結予想 ) | ||
8907 フージャース | 11.3倍 (連結予想 ) | ||
8918 ランド | 11.4倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
東京、神奈川を中心に展開するマンションディベロッパー。平成11年に設立された。 郊外型ファミリーマンション「シーズガーデン」、都心型ファミリーマンション「シーズスクエア」、都心型コンパクトマンション「シーズクロノス」の3ブランドを主として展開している。 用地取得から企画設計、販売まで一貫して展開し、マンション管理業務は子会社を通じて手掛けている。 前期は223戸を販売、今中間期は54戸を販売(共に完成在庫ゼロ)。 昨年7月に子会社シーズライフケアを設立、介護ケア付き高齢者住宅の提供を早期に目指している。 今中間期の連結売上高構成比は、マンション分譲98.7%、その他1.3%。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
240,000 円 ~ 270,000円 | 270,000円 | 600,000円 |