- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2749 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | パチンコホールにおけるワゴンサービス事業、飲食事業及び託児所事業 | ||
基本事項 | http://www.jplanning-inc.co.jp/ | ||
代表者名 | 山口洋 /S36 年生 | ||
本店所在地 | 愛知県名古屋市 | ||
設立年 | H8 年 | ||
従業員数 | 239人 ( 7/31現在)(連結) | ||
株主数 | 90人 (目論見書より) | ||
資本金 | 390,000,000円 (9/9現在) | ||
上場時発行済株式数 | 14,754株 (別に潜在株式600株) | ||
公開株数 | 2,500株(公募2,000株、売出500株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/19 | ||
ブックビルディング期間 | 9/24-9/30 | ||
公募価格決定 | 10/1 | ||
申込期間 | 10/2-10/4 | ||
払込期日 | 10/8 | ||
上場 | 10/9 | ||
シンジケート | 公開株数2,500株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 1,625 | 65.00 |
副幹事証券 | UFJつばさ | 175 | 7.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 125 | 5.00 |
幹事証券 | 丸八 | 125 | 5.00 |
幹事証券 | 松井 | 125 | 5.00 |
幹事証券 | みずほ | 125 | 5.00 |
幹事証券 | 東洋 | 75 | 3.00 |
幹事証券 | オリックス | 75 | 3.00 |
幹事証券 | アーク | 50 | 2.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
山口洋 | 代表取締役社長 | 5,140 | 38.49 |
細矢潔 | 取締役専務 | 4,736 | 35.47 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 1,106 | 8.28 |
みずほキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 400 | 3.00 |
細矢涼子 | 取締役専務の血族 | 160 | 1.20 |
荻田和宏 | 取締役 | 122 | 0.91 |
古川浩一郎 | 取締役 | 98 | 0.73 |
大杉英之 | 特別利害関係者等 | 80 | 0.60 |
杉原健一 | 特別利害関係者等 | 80 | 0.60 |
北村達也 | 取締役 | 62 | 0.46 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2002.3 | 3,716 | 300 | 170 |
(連結予想) 2003.3 | 4,600 | 400 | 200 |
(単独実績) 1998.3 | 996 | 25 | 9 |
(単独実績) 1999.3 | 1,584 | 35 | 15 |
(単独実績) 2000.3 | 2,184 | 37 | -18 |
(単独実績) 2001.3 | 3,193 | 158 | 85 |
(単独実績) 2002.3 | 3,716 | 300 | 169 |
(単独予想) 2002.3 | 4,600 | 400 | 200 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結実績) 2002.3 | 1,154.62 | 38,592.38 | 5,300 |
(連結予想) 2003.3 | 14,911.21 | 52,961.36 | 3,000 |
(単独実績) 1998.3 | 611.08 | 3,438.32 | - |
(単独実績) 1999.3 | 1,054.08 | 4,492.40 | - |
(単独実績) 2000.3 | -1,235.59 | 4,788.59 | - |
(単独実績) 2001.3 | 5,766.70 | 28,272.53 | 2,700 |
(単独実績) 2002.3 | 11,486.03 | 38,523.79 | 5,300 |
(単独予想) 2002.3 | 14,911.21 | 52,892.77 | 3,000 |
調達資金使途 | 借入金返済、設備投資 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/13現) | ||
4653 ダイオーズ | 6.1倍 (連結予想 ) | ||
7560 ユニマットオフィスコ | 12.1倍 (連結予想 ) | ||
9959 アシード | 16.6倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
パチンコホールにおけるワゴンサービス事業や飲食事業を主に展開している。代表取締役及び専務取締役は元大和の証券マン。事業は4部門ある。 (1)ワゴンサービス事業 ワゴンサービスとは、契約パチンコ店にワゴンサービススタッフ(18歳-20代の女性)を派遣し、パチンコ店の顧客にコーヒー等を提供するサービス。具体的には、ワゴンサービススタッフがパチンコ店内を巡回して、プレイをしている顧客にメニューを提示し、注文を頂いた顧客にコーヒー等をお持ちするサービス。 運営方式は、直営、卸売、委託の3種類があり、契約店舗数は直営326、卸売57、委託12、計395。 <直営方式> パチンコ店に対して、原材料の卸売とワゴンサービススタッフの派遣する。 <卸売方式> 他のワゴンサービス業者に対して、原材料の卸売と経営指導を行う。 <委託方式> パチンコ店に対して、原材料の卸売とワゴンサービススタッフの派遣するが、ワゴンサービススタッフの派遣は他のワゴンサービス業者に委託。 (2)飲食事業 <パチンコ店内フードコーナー> パチンコ店内にフードコーナーを設置し、コーヒーや軽食を販売。店舗数は40。 <飲食専門店> 大手企業内の喫茶コーナーや、あんかけスパゲティー専門店等を展開。店舗は計7。 (3)託児所事業 託児所を5店舗運営。パチンコ店に隣接した一時預かりの託児所が中心で、子連れ客が安心してパチンコにプレイできるように配慮。 (4)その他事業 <OCS(オフィスコーヒーサービス)> 中京地区の各種オフィスを対象として、コーヒーメーカーを顧客に貸与し、コーヒー豆やカップなどを直接販売している。顧客は100件弱。 <絵本> オリジナル絵本を製作・販売。 新規出店状況は、01年はワゴン185、フード24、02年はワゴン128、フード20。退店状況は、01年はワゴン73、フード6、02年はワゴン65、フード6。 前期連結売上高の構成比は、ワゴンサービス87.3%、飲食11.7%、託児所0.4%、その他0.6%。 平成12年2月に行われた第三者割当増資の発行価格は修正して12.5万円。 代表取締役、専務取締役、みずほキャピタルの持ち株には、上場後6ケ月のロックアップがかかる。 |