- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4318 | 市場/店頭 | 売買単位/1000株 | 額面/50円 |
事業内容 | リクルーティング広告事業、人材紹介事業、アウトソーシング事業及びその他事業 | ||
基本事項 | http://www.adquick.co.jp | ||
代表者名 | 和納勉/S24年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | S55年 | ||
従業員数 | 109人(連結ベース、7/31現) | ||
株主数 | 41人(目論見書より、潜在株式のみの所有者も含む) | ||
資本金 | 2億3236万5102円(7/30現) | ||
上場時発行済株式数 | 471万444株(別に潜在株式が78509株) | ||
公開株数 | 100万株(公募50万株、売出50万株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/28 | ||
ブックビルディング期間 | 10/2-10/9 | ||
公募価格決定 | 10/10 | ||
申込期間 | 10/12-10/17 | ||
払込期日 | 10/22 | ||
上場 | 10/23 | ||
シンジケート | 公開株数100万株 | 単位(万株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 60 | 60 |
副幹事証券 | HSBC | 15 | 15 |
副幹事証券 | いちよし | 6 | 6 |
幹事証券 | 新光 | 6 | 6 |
幹事証券 | 野村 | 5 | 5 |
幹事証券 | 岡三 | 2 | 2 |
幹事証券 | 東京三菱 | 2 | 2 |
幹事証券 | 未来 | 2 | 2 |
幹事証券 | UFJキャピタルマーケッツ | 2 | 2 |
大株主 | 7/30現、カッコ内は潜在株式で内書き | 単位(株) | 単位(%) |
和納勉 | 代表取締役社長 | 1,870,288 | 43.61 |
中島宣明 | 専務取締役 | 515,326 | 12.02 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 495,278 | 11.55 |
(有)アトムプランニング | 役員等が株式の過半数を持つ会社 | 342,104 | 7.98 |
倉地国明 | 取締役 | 201,250 | 4.69 |
東京三菱銀行 | 特別利害関係者等 | 94,500 | 2.20 |
和納正憲 | 代表取締役社長の血族 | 71,848 | 1.68 |
リクルート | 取引先 | 70,000 | 1.63 |
藤原功一 | 取締役 | 63,022(15,702) | 1.47(0.37) |
和納妙子 | 代表取締役社長の配偶者 | 57,036 | 1.33 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
「単独」1997.3 | 3,456 | 356 | -65 |
1998.3 | 3,591 | 143 | 82 |
1999.3 | 3,121 | 15 | 7 |
2000.3 | 3,226 | 127 | 39 |
2001.3 | 4,754 | 418 | 227 |
「連結」2000.3 | 3,535 | 154 | 56 |
2001.3 | 5,080 | 419 | 226 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
「単独」1999.3 | 1.53 | 120.33 | 37.5 |
2000.3 | 8.48 | 144.14 | 旧株75/新株0.41 |
2001.3 | 48.28 | 226.47 | 旧株100/新株2.47 |
「連結」2000.3 | 11.95 | 148.51 | 旧株75/新株0.41 |
2001.3 | 48.18 | 226.47 | 旧株100/新株2.47 |
調達資金使途 | 設備投資等 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/21現在) | ||
4757 インテリジェンス | 10.2倍(連結) | ||
4849 エン・ジャパン | 18.4倍 | ||
4766 ピーエー | 43.6倍 | ||
事業詳細 | |||
リクルーティング広告事業を主力として展開している。 リクルーティング広告事業とは、企業の求人情報を求人情報誌や求人情報サイト等に掲載する広告代理業務で、 リクルートが主力の顧客。 リクルートが発刊しているビーイング、とらばーゆ、フロームエー、ガテン等の求人情報誌の広告掲載枠を採用広告の形にして 顧客企業に販売している。また、求人情報サイトのリクルートナビやリクルートナビキャリア向けにも行なっている。 ほか、人材紹介事業(登録人材バンク)、アウトソーシング事業として、建築・土木の設計や人事業務等の請負、 IT関連事業として、人材紹介会社の集合サイト「人材バンクネット」の運営などを展開している。 前期売上高構成比は、リクルーティング広告事業81.1%、人材紹介業3.6%、アウトソーシング事業8.7%、IT関連事業5.8%、その他0.8%。 求人広告掲載枠取扱額の92.5%がリクルートおよびその子会社に依存。 平成13年3月23日に行なった第三者割当増資株には上場後6ケ月のロックアップがかかり、発行価格は修正して約328円。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
450円-550円 | 550円 | 1000円 |