忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2001 > 株式会社 アテクト

株式会社 アテクト

コード/4241 市場/JASDAQ 売買単位/100 株
事業内容 半導体保護資材事業および衛生検査器材事業
基本事項 http://www.atect.co.jp/
代表者名 小高得央 /S37 年生
本店所在地 大阪府東大阪市
設立年 S44 年
従業員数 65人 ( 4/30現在)
株主数 35人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 352,350,000円 (5/18現在)
上場時発行済株式数 1,652,000株 (別に潜在株式133,500株)
公開株数 460,000株(公募252,000株、売出208,000株)/60,000株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 5/31
ブックビルディング期間 6/2-6/8
公募価格決定 6/9
申込期間 6/13-6/16
払込期日 6/19
上場 2006/6/20
シンジケート 公開株数400,000株 (別に60,000株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和SMBC 268,000 67.00
副幹事証券 野村 40,000 10.00
 幹事証券 新光 28,000 7.00
 幹事証券 日興シティグループ 20,000 5.00
 幹事証券 三菱UFJ 20,000 5.00
 幹事証券 岡三 8,000 2.00
 幹事証券 いちよし 8,000 2.00
 幹事証券 高木 4,000 1.00
 幹事証券 イー・トレード 4,000 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
小高得央 代表取締役社長 823,000 53.67
小高勇 前会長 136,000 8.87
みずほキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 70,000 4.56
エムエイチシーシーアイティー弐千 ベンチャーキャピタル(ファンド) 70,000 4.56
ジャフコエル弐号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 38,000 2.48
ジャフコジーシー1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 38,000 2.48
SMBCキャピタル3号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 32,000 2.09
日本生命保険 特別利害関係者等 30,000 1.96
三菱商事プラスチック 特別利害関係者等 30,000 1.96
三井物産プラスチックス関西 特別利害関係者等 30,000 1.96
樋野勝秀 取締役 30,000 1.96
相川拓雄 取締役 30,000 1.96
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2004.3 1,873 116 26
(単独実績) 2005.3 2,316 270 19
(単独見込) 2006.3 3,014 387 215
(単独予想) 2007.3 3,745 470 257
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2007.3 156.09  -  -
調達資金使途 設備投資、借入金返済
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(5/24現)
4972  綜研化学 18.6倍 (連結予想 )
4987  寺岡製作所 21.4倍 (連結予想 )
6951  日本電子 24.4倍 (連結予想 )
7447  ナガイレーベン 22.3倍 (連結予想 )
事業詳細
 樹脂特性と生体物質の制御をコア技術として、半導体保護資材事業と衛生検査器材事業を展開している。
(1) 半導体保護資材事業
 高密度集積回路(LSI)などの情報電子機器部品の実装に用いられるテープ部材の保護資材である、スペーサーテープの製造、販売を手掛けている。製品は、原則として直接電子部品メーカーに販売しているが、主にアジアに所在する海外の企業に対しては商社を通じて販売している。
(2) 衛生検査器材事業
 使い捨てシャーレ・試験管や生培地、大腸菌検出用機器などのバイオ・食品・医薬品などの分野における衛生管理用品の製造、仕入れ、販売を手掛けている。
 前中間期の売上高構成比は、半導体保護資材事業58.7%、衛生検査器材事業41.3%。主な販売先はエム・シー・エス14.0%、長瀬産業10.7%。
仮条件 公募価格 初値
2,200 円 ~ 2,500円 2,500円 2,650円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword