- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4832 | 市場/東証2部 | 売買単位/1株 | 額面/5万円 |
事業内容 | コンピュータシステムの開発及び運用保守等 | ||
基本事項 | http://www.kawatetsu-systems.com/ | ||
代表者名 | 富島正/S12年生 | 赤字は変更箇所 | |
本店所在地 | 東京都江東区 | ||
設立年 | S58年 | ||
従業員数 | 1374人(12/31現) | ||
株主数 | 27人(目論見書より) | ||
資本金 | 9億2345万7000円(2/7現) | ||
上場時発行済株式数 | 15706株 | ||
公開株数 | 3400株(公募1250株、売出2150株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 2/19 | ||
ブックビルディング期間 | 2/21-2/27 | ||
公募価格決定 | 2/28 | ||
申込期間 | 3/1-3/5 | ||
払込期日 | 3/7 | ||
上場 | 3/8 | ||
シンジケート | 公開株数3400株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 2040 | 60 |
副幹事証券 | 野村 | 340 | 10 |
幹事証券 | 大和SBCM | 204 | 6 |
幹事証券 | 国際 | 204 | 6 |
幹事証券 | みずほ | 136 | 4 |
幹事証券 | 新光 | 136 | 4 |
幹事証券 | 三和 | 136 | 4 |
幹事証券 | 岡三 | 68 | 2 |
幹事証券 | コスモ | 68 | 2 |
幹事証券 | 明光ナショナル | 68 | 2 |
大株主 | 12/31現 | 単位(株) | 単位(%) |
川崎製鉄 | 親会社 | 12,383 | 85.66 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 869 | 6.01 |
川鉄商事 | 川鉄グループ会社 | 300 | 2.08 |
川鉄リース | 川鉄グループ会社 | 200 | 1.38 |
アトラス情報サービス | 特別利害関係者等 | 100 | 0.69 |
川鉄アドバンテック | 川鉄グループ会社 | 100 | 0.69 |
川鉄電設 | 川鉄グループ会社 | 100 | 0.69 |
川鉄物流 | 川鉄グループ会社 | 100 | 0.69 |
川鉄マシナリー | 川鉄グループ会社 | 100 | 0.69 |
中央三井信託銀行 | 特別利害関係者等 | 100 | 0.69 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
「単独」1996.3 | 25,342 | 98 | 4 |
1997.3 | 27,775 | 46 | 17 |
1998.3 | 26,734 | 767 | 312 |
1999.3 | 27,341 | 829 | 387 |
2000.3 | 26,435 | 1,037 | 411 |
予想2001.3 | 27,970 | 1,273 | 635 |
「連結」1999.3 | 27,542 | 783 | 365 |
2000.3 | 26,704 | 1,065 | 420 |
予想2001.3 | 28,170 | 1,278 | 636 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
「単独」1999.3 | 24,640 | 247,485 | 旧株6,000、新株83 |
2000.3 | 26,168 | 268,305 | 7,500 |
予想2001.3 | 43,612 | 345,218 | 10,000 |
「連結」1999.3 | 23,239 | 348,376 | 旧株6,000、新株83 |
2000.3 | 26,741 | 269,769 | 7,500 |
予想2001.3 | 43,681 | 346,682 | 10,000 |
調達資金使途 | 借入金返済 | ||
連結会社 | 中国に1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(2/16現) | ||
8092 富士通ビジネスシステム | 200.6倍 | ||
9719 住商情報システム | 53.4倍 | ||
9741 日立情報システム | 80.3倍 | ||
9751 TIS | 46.8倍 | ||
事業詳細 | |||
川鉄グループのシステム会社。川鉄のシステム部門等が移管されている。コンピュータシステムの企画、設計、開発、運用保守を行なうシステム・インテグレーションを主たる業務としており、事業は2つに分別される。1.ビジネスアプリケーション・システム事業部門/各業種・分野の業務システムを対象とし、システム・インテグレーションを行なっている。主に製造、流通、金融、自治体向け。2.プロダクトベース・ソリューション事業部門/ネットワークやデータベースなど重要な技術分野におけるソフトウェア商品の開発、販売等。ECなどの電子商取引システムや、電子帳票システムなどを手掛ける。前期にはNTT国際通信、米スターリング・コマース社と共同でECサービス・センター・プロジェクトを立ち上げた。前期売上構成は、ビジネスアプリケーション・システム82.4%、プロダクトベース・ソリューション17.6%。川鉄が主要取引先となり、前期売上高の49.7%も占めた。連結子会社は中国に1社。平成11年3月27日に役員に対して52万円、従業員持株会に対して45.5万円で第三者割当増資を実施。筆頭株主で親会社である川鉄には6ケ月間のロックアップがかかる。 |