- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2491 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | インターネットを利用した成功報酬型の広告配信・管理サービス、検索エンジン最適化サービス等 | ||
基本事項 | http://www.valuecommerce.co.jp/ | ||
代表者名 | ブライアン・ネルソン/S42 年生 | ||
本店所在地 | 東京都港区 | ||
設立年 | H8 年 | ||
従業員数 | 164人 ( 5/31現在)(連結) | ||
株主数 | 148人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 833,139,000円 (3/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 90,520株 (別に潜在株式7,989株) | ||
公開株数 | 9,100株(公募5,850株、売出3,250株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 7/10 | ||
ブックビルディング期間 | 7/12-7/18 | ||
公募価格決定 | 7/19 | ||
申込期間 | 7/21-7/26 | ||
払込期日 | 7/28 | ||
上場 | 2006/7/31 | ||
シンジケート | 公開株数9,100株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 三菱UFJ | 6,370 | 70.00 |
副幹事証券 | SBIイー・トレード | 910 | 10.00 |
幹事証券 | 野村 | 637 | 7.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 637 | 7.00 |
幹事証券 | マネックス | 182 | 2.00 |
幹事証券 | 新光 | 91 | 1.00 |
幹事証券 | 岡三 | 91 | 1.00 |
幹事証券 | いちよし | 91 | 1.00 |
幹事証券 | 高木 | 91 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
ヤフー | その他の関係会社 | 41,971 | 45.28 |
ティモシー・ロナン・ウィリアムズ | 取締役、子会社役員 | 19,229 | 20.74 |
ジェイ・エイチ・ウィットニー・フォー・エルピー | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 6,213 | 6.70 |
ハーム・ブリーマ | 取締役 | 3,936 | 4.25 |
ブライアン・ネルソン | 代表取締役社長、子会社役員 | 3,581 | 3.86 |
サイバー・ゲインズ・テクノロジーリミテッド | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 1,660 | 1.79 |
ジャフコ・エル弐号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 1,477 | 1.59 |
高橋敬一 | 取締役、子会社役員 | 1,237 | 1.33 |
ベン・クラーク | 取締役、子会社役員 | 1,224 | 1.32 |
ジャフコ | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 994 | 1.07 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2004.12 | 2,837 | 180 | 209 |
(連結実績) 2005.12 | 4,049 | 231 | 173 |
(連結予想) 2006.12 | 5,421 | 550 | 497 |
(連結第1四半期実績) 2006.3 | 1,310 | 260 | 249 |
(単独実績) 2004.12 | 2,406 | 189 | 187 |
(単独実績) 2005.12 | 3,591 | 272 | 87 |
(単独予想) 2006.12 | 4,930 | 549 | 594 |
(単独第1四半期実績) 2006.3 | 1,175 | 240 | 312 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2006.12 | 5,495.44 | 34,039.24 | - |
(単独予想 ) 2006.12 | 6,565.61 | 33,212.16 | - |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金、投融資(当面は安全性の高い金融商品で運用) | ||
連結会社 | 4社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/30前場現) | ||
2459 アウンコンサルティング | 130.5倍 (連結予想 ) | ||
2461 ファンコミュニケーションズ | 83.6倍 (単独予想 ) | ||
2489 アドウェイズ | 133.4倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
アフィリエイトマーケティングサービスと検索エンジン最適化(SEO)サービスを提供。広告主に対してインターネットを介した「成果報酬型のオンラインマーケティング手法」を提供するパフォーマンスマーケティング事業を展開している。 ヤフーが2005年2月に株式公開買い付け(TOB)を発表し、同年4月に持ち分法適用会社とした。サービスは大別で2種類ある。 (1) アフィリエイトマーケティングサービス ①ASP(Affiliate Service Provider)サービス 小中規模の電子商取引(EC)サイトを展開する顧客向けに、バリューコマース・プログラム(ECサイトとパートナーサイトの提携の場を提供するシステム)を用いて、アフィリエイトマーケティングサービスを手掛けいている。システム利用にかかる基本管理費のほか、サービス料金はパートナーサイトへの成功報酬と、当該報酬額に応じた同社へのコミッションを支払う仕組みになっている。05年末の承認済みECサイト数は1729サイト(前年同期比137.1%増)、パートナーサイト数は14万8624サイト(同163.5%増)。 ②アフィリエイトマーケティングサービス運用業務受託契約及びコンサルティングサービス ECサイトを運営する企業に対し、アフィリエイトマーケティングサービスにおける最適な広告効果を得られる広告方法の立案、運営や管理等を一括して受託するサービスを手掛けている。ECサイトは毎月定額のサービス料金や成果に応じた報酬を支払う。 (2) 検索エンジン最適化サービス(SEOサービス) 顧客のサイトが検索結果表示サイトで検索結果の上位に表示されるよう、ウェブサイトを最適化するサービスを手掛けている。 前期の連結売上高構成比は、パフォーマンスマーケティング事業91.1%、ホスティング事業8.9%(05年12月に売却)。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
280,000 円 ~ 310,000円 | 310,000円 | 438,000円 |